暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

5a759e0f.jpg昨夜は夕方6時過ぎに寝てしまったせいで、四時に早朝覚性。

朝方6時過ぎにもう一回寝て、目が覚めてみると朝10時。

取りあえず風呂入って、カブのスロージェットとエアスクリューのセットを受け取りにバイク屋に向かう。

お昼過ぎにバイク屋に到着すると、部品が届いていた。

帰りがてら、マックによって昼飯を購入して、部品の取り付けに掛かる。

何だかんだ1時間くらいかかって、燃料タンクとキャブの換装を終え、インパルスから燃料をポンプで2プッシュ送り込む。

燃料コックをオンにして暫く様子を見るが、燃料漏れは無い様子。

で、その間に、フラッシングに使うので良いだろうと言う事で、以前フォーサイトに使ってあまった一年物のオイルを入れる。

新しいプラグも入れ替えた。

キャブにガソリンが来ているのを確認して、更に燃料漏れが無い事を確認して、キィィィィィィック!

?????。

掛からない。。。

更に立て続けに10回位もキックしただろうか。

アイドリングストップスクリューの存在を思い出し、締めこんでみる。

で、キィィィィック!

ボボッ・・・・・。

もう一度キィィィィィック!

ボロン!タタタタタタタタタタタ!

エンジン始動!

やたらと、回転が高くなっているので、適当に螺子をあわせて、こんくらいかなという所で、アイドリング決定!

五分ほど放置して、先日購入しておいた新しいオイルに交換して、取りあえずエンジン周りは終了ヽ(*⌒∇⌒*)ノ

燃料タンクをつける為に取り外した、キャリアなんかをくっつけて、賞味二時間チョイの作業で何とか元通りに復元完了!

早速走ってみるけど、エンジンもスムーズに回ってくれて問題なし!

職場で全員参加の会議があるということで、もう一回風呂入ってカブに跨り走り出す。

2〜3キロも走らないうちにエンジンストール・・・。

かなりあわててしまったが、コックを切り替えたら、走り出したのでガス欠の様。

で、ガソスタに入ってガソリン満タン!

燃料ゲージが全く動きません・・・・。

入れる向きは間違ってないはずなので、こちら要交換ですな・・・。

で、バッテリーが完全に死んでいるので、アイドリングだと全くウィンカーが使い物にならず、更にホーンはフヒッ・・・としか鳴らず。
先ほどホムセンでユアサのバッテリーを購入。

取りあえず、これで一通り完成でしょ。

購入金額1万円。
レンタカー7000円
部品代 1万円
バッテリー代 5千円
ケミカル 二千五百円

約三万五千円で、カブが我が物になりました!

暫くノーマルで乗ったら、外装いじりますか!

昨日、注文したタンクや、フューエルホース、キャブのゴムパーツ類が届いたとの事で、取りに言って聞きました。

丁度夜勤だったので、夜中にあらかた組み立てて、本日すべて換装して走り出すベーか!・・・・と思いきや・・・。


スロージェットが詰まったまんまでした・・・・。


すべて確認したつもりでいたのですが、何を見て大丈夫だと判断したのだろう。

自宅に戻り、クリーナを掛けてみますが、結局駄目でめんどくさいので、近くのホンダにまた注文に走り・・・。

エンジン掛けられるの、早くても来週明けかなと思っていたのですが、明日の午前中にはパーツが届くとの事。

明日は仕事が休みなので、何もトラブルが無ければ、カブの目覚めの息吹を聞くことが出来そうです。

いじった事無いパーツに触れられて、浮かれていたようです。

そう言えば、アイドリングってどうやって合わせるんだろう・・・。

本当は職場のツーリング予定でしたが、昨日のカブのキャブレタークリーナー使用で、具合が悪くなってしまい、結局は不参加で・・・・。

それでも具合が良くなってから、ナンバー取得、自賠責加入と午後から忙しく貴重な休みを消費していきます。

綺麗になったキャブ






昨日のクレのキャブクリーナーでは取れ切れなかった、汚れもラベンのものを使用したところ、あっけなく汚れが落ちました。
出費を惜しんだせいだったのでしょうか。

結局クレのクリーナー三本かえる出費となってしまいました。


で、クリーナーを買ってくるついでに、パッキン類も一応変えておこうと言う事で、頼んできましたが、色々とサイトや資料を基に調べてみると、昨日ジェットニードル?を引っこ抜いた時に、もしかしたらそれを止めている部品をどっかにすっ飛ばしたかもと言った事実に気がつき・・・・。
あわてて、バイク周辺を探すも今日のこの強風ですからあるわけも無く・・・

で、そのニードルにくっついていた、位置決めの部品と言うか、燃料の濃さを調整するチッコイのも、そのまんまにしときゃ狂う事も無いと、汚れていたのでクリーナーに、そのまんま漬けていたのですが、朝見てみると外れてしまっており何段目についていたのも忘れ・・・。

明日、あさってには頼んだ部品が届く予定なのですが、このまま組んでも納得できる結果にはならないかも・・・・。

ばらす時は、結構俺ってイケテルジャン(アホ)なんて得意になってばらしていっていたのですが、舞い上がってしまい元々の既定を覚えておくと言う、基本中の基本をすっかり忘れてしまってました・・・。

で、あちこち設定をネットで検索中。

果たしていつになったら動くのだろうか・・・・。

既に保険は事故っても大丈夫になってるが・・・。

エンジン掛けてボンッで終わったりするかも。。。

24e0d9ed.jpg











本日は朝から快晴。

昨日のうちからレンタカーで、軽トラを予約し無事自宅まで運んできました。

外見上はまずまずの錆があったりしてますが、見た目乗れないほどでは無いかなといった感じで・・・・。

カブ







しかし、ガソリンタンクの中にはガソリンとは異なる液体が入っており、頭が痛くなる臭いです。

一年以上動かしていないと言う事ですから、有る程度予想はしてましたが、そんなわけで、昨日はずっとカブのキャブ関係のサイトを探し、何とか手順を覚え、キャブの摘出に成功しましたです。

キャブ







で、自宅に外したキャブとガソリンタンクを持ち込みましたが、タンクはどうしようか非常に悩ましいところ。

キャブの分解を詳しく紹介しているサイトのやり方に沿って(ると思う)取り合えず分解終了。

キャブをばらしたのは初めてなのですが、駄目になるとこんな風になってるんだなぁと。(多分一番上に写ってる写真)

で、ホームセンターからクレのキャブクリーナーを購入してきました。



キャブクリーナー






金属のボールに入れて吹きかけながら、漬け込んでおいたのですが、使用説明にはエンジンを掛けながら、エアクリ側から噴射するとあり、もしかしたら使い方違うんでしょうかね・・・・。

それでも二時間ほどすると・・・・



キャブ漬け込み



こんな感じで真っ黒になり・・・。

キャブフロート




一番小汚かった、フローともたまに歯ブラシでこすってやると、半分以上は汚れが取れてくれました。

でも、残っている黒い固形物は、かなり硬いようで全く取れそうにも無いので、もう一回違うのを買ってきて吹き付けてみるか、最悪このまま組みつけてみようかとも・・・・。

で、燃料タンクの方ですが、先ほど量販店で純正の新品の値段を聞いてみると、約6000円との事。
錆とりのはなさかGが五千円以上することを考えると、迷わず買いです。

取りあえず、明日も職場のツーリングがあるのですが、多分天気が悪いので、日中キャブとにらめっこしながら一日を過ごす事になるでしょう。
多分。

後は、タンクが無事にやってきてエンジンがちゃんと掛かってくれればいいのですが、駄目だったら業者に依頼しようかと。。。。

キャブクリーナー以外は間違ってないと思うんだけどなぁ・・・・。

不安だ。

昨日、千葉方面にツーリングに行ってきました!

その前日は、Z氏と夜勤明けで、青梅方面へ軽く流しに行ってきていたのですが、帰りにZ氏行きつけの、バイク屋によると、当日はなんと雨の予報が出ております。。。

又かよ・・・・と思いながら、急遽予定を変更すべく、自宅に戻ってから他のツーリングスポットの検索に乗り出しますが、そんな苦労も何処へやら。

当日は見事な快晴になりましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ

ただ、千葉に入ると風はエライ強かったですがね・・・。

で、当日朝八時にスポスタ氏の自宅に集合しますが、スポスタ氏はプラグが駄目になっているらしく、通勤快速のビラーゴ250での出撃となります。
そのほかに、ハンドルを交換したZ氏、もう一人は以前まで同じ職場だったGPZ氏と余人が参加しました。

早速外環を三郷まで乗って、県道一号線に交わる事としますが、外環を降りた瞬間に渋滞となり、道を間違え離れ離れに・・・・。

今回の犯人は自分とGPZ氏でしたが、何とか携帯で連絡を取り、合流する事が出来ました。
この県道一号線には矢切と言う場所があり、あの有名な矢切の渡しもそばにあるらしいのですが、今回はパス。

で、京葉道路に乗って、東金道路を経て九十九里に到着しましたが、千葉に入ってからは、風が強すぎて90km以上は出せない状態に・・・・。

そんな時に後から、ミニバンが自分達を追い越していって、すぐにPCがサイレンを付けて暴走してきますが、ミニバンが目当てでは無いらしく、ミニバンを端に追いやると、房総を暴走していきました・・・・。

何とか、東金道路を降りて、九十九里に到着。

ばんやと言うお店が結構有名らしいと言う事だったのですが、誰もその場所を調べた事が無く、最悪ラーメンでもいいかと走っていたら、すぐに見つかり、暖を取りながらお食事タイムです。

ばんや 店舗











で、一番豪華な海鮮バーベキューの盛り合わせを四人で一個頼んで、ライスセットを四人分頼む事にしました。


ばんや さかな盛り合わせ











ばんや ほたて











乗ってきたメニューの中にはホタテと、サザエが二個ずつで、自分はホタテを頼む事にしました。
バターをのせていただきましたが、これが貝のだしとマッチして、非常にナイスナ味で、美味しくいただきました。

ここで、GPZ氏のお子様の体調が不良で、更に保険証を本人が持っている事が発覚し、急遽GPZ氏は食事の後で、一足先に帰る事に。

自分達は海沿いを、下に走り国道409号線を木更津に向けて走ります。
この409号ですが、車の交通量もそんなに無く、ちょっとした峠もあり、結構なペースで走る事が出来、久々にバイクで走る楽しさを味わえた道路でした。

暖かくなったら、もう一度時間をとって走ってみたいなと。

木更津について、名前は忘れましたが、公園で写真を撮ります。



海沿いの公園









海沿いの公園とインパルス










で、木更津でフロに入って、冷えた体を暖めようと言う事になり、かずさの湯と言う施設に入り、体を暖めたまでは良かったのですが、休憩室の畳で、帰り道を相談しているうちに、みんな寝込んでしまい、結局目が覚めたときには全員が湯冷めをしていました。

取りあえず、海を左に見ながら走っていけば、そのうち国道に出るだろうと言う事になり、暴風の中を走り、何とか16号線に合流。

その後、国道14号から357号線にでて、いい加減寒さに耐えられなくなった三台はそれぞれ、すり抜けすり抜けで何とか環七までたどり着きました。

この時点で既に時計は10時をまわり、取りあえずラーメンでも食おうと言う事で、Z氏のお気に入りの味噌一というラーメン屋へ。

自分は味噌ラーメンの大盛りを頼みましたが、ここのラーメン屋、ピリ辛めんまと味卵が、それぞれ20円以上のカンパ金で頂けると言う事で早速いただく事に。

味噌一 カンパ













味噌一 たまご めんま








めんまをつまみに食っていると、味噌チャーシューのお出ましです。

味噌一 ラーメン









完全に冷え切った体には、とても有り難い一杯ではありましたが、どうも自分の場合、味噌の風味が今ひとつ足りないような感じで、もう少しかなと言った印象でした。
遅い夕食を頂いた後、再びすり抜けすり抜けで走りましたが、途中でビラーゴ氏が付いてきていない事に気づきました。
途中で待ってましたが、結局ビラーゴ氏は信号で離れてしまった後、渋滞につかまってしまい、自分達とは別のルートで帰ったとの事。

自分とZ氏は環七を川口方面に折れ、その後12時近くになって自宅に到着。

トータルで300km近く、一気に走りました。

後、途中でガスを入れて気づいたのですが、長距離と言う事もあったんでしょうが、青梅のツーリング、千葉のツーリング共に燃費がリッター22km近くまで延びました。

SFLCの恩恵なんでしょうかね。

都内だけを走っていても、以前17kmがやっとこだったのが、18kmを超えており、SFLC効果、中々いいようです。

このページのトップヘ