暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

2008年12月

ベイFM聞きながら、南房総のキャンプを満喫中。
どんな大晦日過ごしてるかってメール募集してたので送ったら読まれたよ。
ラジオネームの読み方間違ってたけどな(笑)どんな基準で選んでるんだろ。
あと一時間半で今年も終わりだ。

ことしも残すとこ後二日。
早いもんだ。

おいらも後数時間で御用納めとなりまする。

これが終れば、久々の二連休で明けを利用して年越しキャンプに出立だ。

相方も今年は今日から帰省なので、久々の泊まりでのソロツー。

年越しツーリングなんて、始めての試みなんで、眠いながらもいつになく気分が高揚したりして…。

予定では今日は浮島、明日は房総半島をくだって鴨川?の県民の森のキャンプ場で野営の予定。


走り納めと走り初めを一気に済ませて、気が向いたら誕生寺辺りで初詣でもしてくるか。
気が向いたらだけどね。

早く仕事終われ。
後五時間…

朝七時過ぎに目覚める。

外を見ると、今日も天気が良さそう。

昨夜の酷い風も、今のところなさそうだ。

布団をたたんで、ボーっとしながらいると、朝食が運ばれてくる。

朝飯も海鮮づくしで箸が止まらず(笑)

昨夜、ご飯をおひつで三つ頼んだので、最初からてんこ盛りで入っていたが、ぺロっと平らげる。

朝からまたまた動けなくなり。

暫く腹ごなしをして朝風呂に。

熱めの温泉は、目覚まし効果抜群!

なんだけど、少々湯あたり気味。

体が冷え切らないうちに、ジャケットなんかを羽織って出発の準備。

清算を済ませると、鯵の干物と、ここの温泉から取れた天然塩、多分自宅で取れたのであろう、みかんとキーウィフルーツをお土産にくれた。

ここの宿、釣り船もやっているようなので、真鯛ののっこみの時期なんて、来て見るのも面白そう。


とりあえず、どこに行くとも予定も無いので、宇久須まで出て仁科峠?に入って、峠伝いに適当に走っていく事に。

仁科峠








何とか牧場の中を峠道が走るんだけども、牧場の中には特に動物もなし。

写真を撮っている時に、何となく違和感を覚えたのだけど。

チェーンカバーが・・・








チェーンケースが何処かで落ちたらしい・・・。

後で調べたら400円弱だって。

安いなぁ(笑)

そのまま峠を走り抜けて、戸田峠に抜けるんだけど、戸田に抜けるまでもとても気持ちのよいワインディングが続いていた。

伊豆って言うと、変に観光地化されて、何かにつけて料金も高い印象があるけど、西側はホントなんも無くていいんだよなぁ。

富士山







とある駐車場で。

富士山ってホントいいね。

初日の出キャンプもこんな景色が見れたら最高なんだけど。


そのまま走って、三島に抜けて後は一号線でひたすら東京方面を目指す。

箱根について、腹が減ったので何か食おうと言う事になり。

餃子会館







餃子会館なるものに。

餃子ライス








ノーマル餃子(780円だったと思う)+ライス(168円)

極平凡な味だけど、値段は超一品。

二時近くの到着だったけど、結構混んでいた。

日曜日なんかに何度かお店の前を通ってみたけど、いつも行列が出来ていたような。

何が良くて、こんなもんに行列が出来るんだか良く判らんが。

食事を取る際は、観光地に入る前にしないと駄目だね。


で、いつもの上湯共同浴場に寄ろうかと思ったけどお休み。

次の日も仕事なので、早めに帰る事に。

そう言えば、この日はクリスマスイブだったんだねぇ。

家について、前の日に買って飲まなかった酒飲んで、早めに就寝。

お疲れ様でした。

先日の23日、24日と伊豆方面に宿泊ツーリングに行ってきました。

当日は自分夜勤明けで、少々お疲れで遅めの出発。

日没と共に気温もガッツリ下がるでしょうから、グダグダしておれませぬ。

首都高から東名、厚木小田原自動車道で伊豆方面を目指します。

いつもなら、一号線で箱根を越えて熱海に抜けていくところですが、今回はチョッと趣向を変えて、箱根ターンパイクを登る事に。

直線と気持ちのいいカーブが連続する峠でしたが、いかんせんXT250Xの非力なエンジンにメタボな体重の組み合わせですから、アクセルを捻ったところで大したスピードも出ませぬ(笑)

ターンパイク





とりあえず来たぞ!ってことで、チョッと見晴らしのいいところで写真をパチリ。

この時点で、時間は昼を回っており、昼食以外はノンストップで西伊豆を目指す事に。

熱海伊東とノンストップで走り抜けますが、今回はチョッと距離的に無謀だったかも。

途中、どこにでもあるラーメン屋で、大して旨くないラーメンを食って、下田まで走り抜けます。

松崎に抜けるのに、山から抜けるか海岸から抜けるか考えますが、山から抜けるのは過去に一度しか走った事がなく、この時点で日没間近。

海岸線を走って、今夜の宿のある雲見温泉を目指しますが、途中から風の強い事ったらありゃしません。

場所によってはフルフェの下から、風であおられた砂埃が入ってくる始末で、調子にのって走っていると、風にあおられてバイクがふらつき、おっかないのなんのって。

それでも予定の一時間遅れで、6時には何とか宿に到着。
えびすや








雲見温泉の民宿のえびすやさんです

宿に着くなり、温泉に入って冷えた体を温めますが、ここの温泉、43度だそうで、冷え切った体で入るにはかなりの掛け湯をして体を慣らさないと無理。

えびすや風呂






それでも、一回入って体が慣れてしまうと、かなり心地のいい温泉でして、塩分が多いためか、お風呂上りも結構ホカホカ感が持続します。


温泉から上がると、お楽しみの料理たちの登場。

舟盛り







イセエビ








あわび







なべ








このほかにも、ずわいの足とかカサゴの煮付け、オリジナルの塩辛やエビの焼き物など、10品以上の料理が揃います。

どれも旨かったですが、あわびと言うと刺身しか食べた事無いのですが、この、踊り食いもかなり旨かった!

ちなみに、鍋は最後に出てきたのですが、さすがに全部食う事はままならず、残してしまいましたです。

これで、一人頭11000円って、かなり安いと思うのですが。

食後暫くは動けませんでしたが、もう一度温泉につかって、体を温めて早めに休む事に。

ビールの酔いも手伝い、秒殺でいびきをかいて寝たらしいです(笑)

明日、伊豆の方までツーリングの予定。

で、チェーンに油をさしてトリップメーターを確認すると、前回のオイル交換から2800キロと走っている。

どうしようか迷ったけども、オイル交換に行く事に。

最近はめんどくさくなり、オイル交換はいつもショップでやってもらっている。
モチュール入れてれば交換工賃もタダなので。


お店にバイクを預けて、店内のバイクを物色していると。

こっちへ来いとおよびがかかる。

行ってみると、オイルエレメントのカバーを止めている三本のボルトのうち、一番下にあるボルトのねじ山がバカになってしまっているとの事。

部品を頼むのに、今日一日預けて明日引渡しになりますねぇ・・・と。

何処かに走りに行く予定ありますか?

と言われ、伊豆まで明日宿を取って移動することを伝えると、じゃ、とりあえず空けてみようと言う事に。

ケース側








エンジン側










初めて見る、バイクのエンジン内部。

ガスケットが綺麗に取れてくれたので(本来は交換らしいけど)、このままヘリサート掛けてやってみようと。

結構、このエンジンの場合、多いトラブルらしくて、以前も同じ部分のねじ山が駄目になって修理をした事があるとの事。

でもしかし、エレメントなんて、オイル交換三回に対して一回の割合なので、今回空けるのが確か三回目。

チョッと弱すぎですよねぇ。

とりあえず、ヘリサートも終了し、液ガス塗ってカバーを組み込んだけど、オイル漏れはなさそう。

一応、暫くの間、オイル漏れが無いかだけ見ていてくださいとのことで作業終了。

とりあえず、ヘリサートも無料でやってくれて、オイル交換も先日点検に出してくれたので、ということでお安くしていただきました。

で、今度チェーンの交換を自分でやるので、その際に交換するスプロケットも部品注文して、先日の改良型のキャブレターの交換もお願いして、先ほど帰着。

これから夜勤なのだが、なんだか天気が怪しい。

雨の中、カッパで移動するのはチョッとだるいなぁ。。。。

ae9b6e01.jpgBMWから新しいのが出たそうな。

お値段も100万超・・・。

っても中型しか免許がないので、自分の場合、論外なんだけど。

国産でこんなの出ないかなぁ。。。

400ccで。。。。

昨日仕事は休み。

チョッと前から、Z400リミテッド氏よりツーリングのお誘い。

当日はいい天気でした。

いつものコンビニ前







Z氏が夜勤明けだったので、チョッと早めに起きて、チェーンのメンテなんかをして、待ち合わせ場所でパチリ。


チョッとしてからZ氏到着。

本日は、もう一台Z750リミテッド氏が加わるとの事で、関越の三芳SAに向かう。

先について、ぐちゃぐちゃしゃべってると、Z750リミテッド氏到着。

初対面の挨拶を交して、しばし談笑。

時間も12時近くなったので、そろそろ走り出しましょか。

本日の目指すお店は、寄居にある今井屋さん。

カツ丼のお店なんだけど、見た目はソースカツ丼なんだけど、食べてみるとソースと言うより、なにか出汁が効いたタレが掛かっている感じのカツ丼。


お店に到着したのは、13時を回った頃なんだけど、四人テーブルが四つほどかなぁ。

既に満席で、10分ほど待たされる。

メニュー








メニューはこんな感じで至ってシンプル。

カツ丼大盛り!って頼んだら、前は大盛りやってたけど、今はやってないとのこと。

一瞬静まりかえる三人でしたが、しょうがないので普通盛りでオーダー。

更に10分ほど待っていると。

カツ丼








お目当てのカツ丼が運ばれてきました。

ご飯に、味のついたカツがのっているだけの、シンプルな物なんだけど、食べてみると衣もサックサクで、お肉も思ったより柔らか。


あっちゅう間にぺロッと平らげ、これだったら一人二個ずつでも良かったねと、ニコニコ笑うメタボ三人衆。


次の目的地に向かう前に、すぐそばにあるライフで、またまたトークタイム。

何だかんだで一時間近くいたのでしょうか。

時間も三時近くなったということで、お風呂に入りつつ、お風呂の近くにあるキャンプ候補地を三人で視察しに行く事に。

集合






30分ほど走り、キャンプ場?に到着。

水場あり、ファイヤーサークルあり、東屋ありですが、すぐそこに墓がありますが、数人で泊まる分には問題ないだろうということで、来年の夏に来てみようという事に。


ここでも、30分ほどくっちゃべって、寒くなったのでお風呂に向かう事に。


写真を撮り忘れましたが、すぐ近くにある玉川温泉へ。

値段800円。
一部掛け流しですが、微妙にカルキ臭が漂ってますが、冷えた体には温泉の温かみが見に沁みますです。

ここでも風呂上り、一時間ほどくっちゃべり、完全に日没を迎えました。

都幾川から、毛呂山〜鶴ヶ島〜日高と抜けて、メインディッシュの古都うどんへ。

古都うどん








そんな風には見えませんが、爆盛りの店として昔から有名。

以前、瑞穂町に住んでいた時には三日に上げず通ってましたが、最近ではメディアにも取り上げられて、結構有名になったようです。

自分のスタミナ焼き









自分はスタミナ焼きノーマル。

スタミナ焼き大盛り









Z400氏はスタミナ焼き大盛り。

仏さんのご飯です。

モツ煮大盛り






Z750氏モツ煮大盛り。
こちらは、おかずとご飯のバランスを考えて納豆が添えられておりました。

因みに、自分はノーマルは美味しくいただけましたが、大盛りを頼んだ二人は途中から味に飽きてしまい、お互いのおかずを足したりして、Z750氏は何とか完食。

モツ煮完食







さすがですなぁ。

因みにZ400氏は三分の一弱を残して、敢え無く撃沈。

ふりかけがあれば、全部行けたと悔しがっておりました(笑)

最終的に、三人とも動けなくなりそうな満足を得て、本日のツーリングはお開きとなりました。

食って笑って、又太くなった一日でございました


通りすがりにポチッと。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ



うちのXT250Xも、購入から一年が経ち。

既に距離が1万6千キロ。

本日、一年点検から戻ってきましたです。

何だかんだで、とりあえず今一番の問題はチェーンとスプロケがそろそろとのこと。

この機種の場合、リアのスプロケがダンパー入りという事で、純正で一個1万三千チョイとお高いのがネックで、交換を全て頼むと3万4千円と言うプライスが。

色々調べてみると、チェーンの交換も、クリップ式なら何とか自分でも行なえそうという事で、近々自分でやってみる事にしました。

古いチェーンはヤスリでシコシコ削れば何とかなりそう。

今一個、気になっているのがEKチェーンのQXリングの入った奴なんですが、他のメーカーの同じようなのに比べると、2000円くらい安く上がるんですなぁ。


で。

話しをしているうち、エンジンのかかりとかどうですか?
と言う話しになり、エンジンを掛けたあと回転が安定するまで、特にこの時期時間が掛かると答えたのですが。

5XT-14301-10

この数字。

XT250Xのキャブレターアッシの部品番号なんですが、最後の2桁が10ってなってますよね。

単純に10回改良が行なわれたって事にはならないそうですが、結構な回数に渉って改良が行なわれたってことらしいです。

で、自分のほかのお客さんも、エンジンのかかりと言うか、暖気が長く掛かる事に不満を訴えていたらしく、この改良型のキャブに取り替えたところ、暖気後のエンジンの安定が良くなったと言う話し。

で、今なら買って二年以内なので、あれだったらクレームで交換しますよ?

と言うありがたいお言葉。

家に帰って来てヤマハの部品情報を見てみると確かに上記のようになってました。

ついでに、セロー250の2005年と2007年を見てみましたが、2007年では末尾がやはり10になっていて、2005年では01になっていて、やはり何らかの改良がされたらしいですね。


とりあえず、やってもらえるなら、近いうちにやってもらおうかと思っておりますが、同じような状態でお困りの方は、行きつけのバイク屋さんに聞いてみるといいかもですね。

通りすがりにポチッと。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ

夜中何時だかにセロ子に起こされる。

人が来ている様な音がするとか言ってた様な気がするが、雨の音しか聞こえないのでそのまま寝てしまったよう(笑)

で、今度は腹が痛いのでトイレについて来いと起こされる。

何とか起きた物の、シュラフの中でパンツ一丁なので、外に出るにしても準備に時間が掛かる。

セロ子は一刻を争うらしいけど、狭いテントの中だと中々着替えもままならず。
笑を堪えながらトイレに付き合って差し上げる。

時間は3時半。

憎憎しげに雨が降っている。

やれやれ。

テントに戻ってから30分ほど寝返りを繰り返しているうちに意識消失。

この時間になると、さすがに白鳥どもも静かになっていた。


朝七時半頃、テントをたたく音が雨の時とは違う事に気づいて起きる。

ホントに雪降ってきた。

テント







雪化粧







すぐ目の前に、昨夜やかましかった白鳥どもがぎゃんぎゃん鳴きながら、泳いでいる(笑)

テントにカメラを忘れてしまったので、後で撮ればいいやと思ってたら、そのうちどっかに行ってしまった・・・。

セロ子も起きてきたので、とりあえず飯の準備。

ウィンナー







この他に納豆なんかも使ったけど、この時期洗物は正直したくないなぁ。

しかもタープなんてものも持っていないので、まさに風の中で飯食ってる感じ。

今思えば、テントの中で食えば・・・・なんてことも思いつくけど今更だ。

飯の後で、一息ついたところで近場の温泉施設へ。

230円。

冷えた体をじっくりとあっためて、復活を遂げる。

温泉









雪景色


サイトに戻る途中。
こういう風景って、ホントに心が癒される。

来年あたり、実家に戻ろうか(笑)

サイトに戻って、湖の写真を撮ったり、焚き火をしながら芋焼いたりして食う。

そろそろ帰ろうかと撤収をしていると、カメラを持ったレガシィ氏に話しかけられる。

この方、前日は蔵王の方でキャンプしていたとのことで、その足で視察に来たのだそう。

話し込んでいると、ここのキャンプ場の地主さん登場。

てっきり郡山市の管理だと思ってたら、土地は駐車場も含めて個人所有だとのこと。

何だかんだ、砂浜を慣らしたりゴミ拾ったり尽力を頂いているそう。

ありがたい話しです。

話し込んでいたら日が暮れてきた。

あわてて、撤収のスピードを上げてきた道を引き返す。

白河に入ったところで、先日の白河ラーメン攻略の続きをする事に(笑)

火風県(県は古い字)さんへ。
チャーシューが絶品と、古いるるぶに書いてあったので、手打ちのチャーシュー麺を頂く事に。




火風県









チャーシュー麺








手打ちの麺も、スモークされた感じのチャーシューも、素直に美味しい!

白河で三件ラーメン食ってるけど、今のところはずれはないなぁ。
ここのラーメンの味って、結構自分に合っているのか。

年末は大晦日までやるそうなので、元旦キャンプをこっちでやるようなら、是非寄りたい。

お店を後にして、国道294で谷和原まで走って、10時前に自宅に到着。

なんだかんだで結構楽しかった。

年末から元旦に掛けて、キャンプを画策しているけど、バイクでいけないなら、福島に来ようかな。

何とも楽しいもんですな。

野宿。


通りすがりにポチッと。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ

土日に猪苗代までテント張りに行ってきました。

当日は夜勤明けで、当初はバイクでの移動を考えていて、目指す場所も静岡とか温暖な場所でテントを張るつもりが、日曜に天気が崩れるとのことで、来るまで移動する事に。

防寒装備がバイク用のものしかないので、近所の仕事用品店に赴いて、中綿入りのズボンや帽子を購入。

で、チョッと離れたホムセンで薪を購入。

そうそう、水が出ないはずなので20リットル入りの水タンクを二つ。

何だかんだで13時を回った頃に外環にのって、一路福島を目指します。

出発時間もあれだったので、白河まで一気に走って、底から294号線に乗っかって現地を目指します。

ずっと車中で、水をどこで調達しようかと議論していたのですが、294に入ってチョッと走ったところで、路肩に二台ほどの車。

ペットボトルなんかをぶら下げている人が数名。

水調達









名前を見てくるのを忘れましたが、湧き水をとりあえずゲット!

ノッタラクッタラと国道を進んで行きますが、さて食材をどこで購入するか?と鳴りまして、そんなこんなで議論をしていると、今夜のキャンプ場の入り口を通り過ぎてしまい、30分以上経ってから間違いに気づき・・・・。

何とか日没までに到着の予定が既に周囲は真っ暗。

戻って湖南町にある肉屋とスーパーで食材購入。

やっとこさサイトに到着したのは18時近く。

米を研ぎつつ、テントを設営。

荷物を降ろしながら焚き火の準備。

一通りじゅんびが終わり。

バーベキュー







肉焼いて。

しいたけ







しいたけ焼いて。


酒








スーパーで買った安酒飲んで(安いけどかなり気に入った!)。


ラジオをつけると、STVが流れて来て。

木村洋二のペシャリを聞きつつ夜が更ける(懐かしい)。

湖では白鳥が遠くの方でクワンクワン騒いでおる。

天気は下り坂なのだけど、林の木の隙間から綺麗なお月様。


つき







白鳥の鳴き声を枕に、11時前に就寝。


通りすがりにポチッと。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ

このページのトップヘ