暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

2009年08月

休み希望でキャンプに行く予定でしたが、天気が今ひとつ。


直前まで悩みましたが、金土日とかけて、東北の方に温泉ドライブに行ってきました。


土曜の朝の渋滞を嫌い、夜八時に自宅を出発。

一路、古川を目指して東北道を北上していきます。

日付変更線が変った頃、古川ICに到着。

適当にウィスキーの小瓶を買って、道の駅で車中泊。

朝早くに目が覚めて。

適当に近所をぶらついて、午後二時過ぎに宿にチェックイン。

高東旅館










いつもお世話になっている川渡の湯治旅館。

今回も寝袋とマット持参なので格安料金。

風呂入って、旅館の近隣を散策。

白糸の滝







チョッと離れた、舗装林道にある白糸の滝。

滝







宿から一キロ半くらい歩いただろうか。

山深い林の中にあって、森林浴と滝のマイナスイオンを感じて、宿に引き返す。


夕飯







いつものように、適当に料理作って。

かぼちゃの煮物は、一ヶ月位投宿されていると言う、おばちゃんから貰った物。

大変おいしゅうございました。


飯食って、風呂入ってスターウォーズ見て寝る。

目が覚めたら、朝風呂入って米炊いて朝食。

チェックアウトする時に、岩出山の美味しいラーメン屋を教えていただくが、次回来たときによる事にして。

いつものように国道47号を通って山形方面へ、

瀬見温泉看板








瀬見温泉到着。
公民館








公民館に併設された共同浴場。
一回200円で自動ドアが開く。

自動ドアの説明







湯船







内湯だけのシンプルな温泉だけど、かなり熱い。

水入れてかき回すこと10分以上(笑)

これが、かき回すときに溢れるお湯が足にかかると、熱いなんてもんじゃなくて、チョッと眠気がさしていたのだけど、一気に目が覚める。


大石田わらぐち蕎麦







そのまま47号を走って、戸沢村にあるそば屋を目指すけど店休日。

引き返して大石田の次年子に向かうが、途中で空腹に我慢できず。

第一発見のそば屋に入る。

店主のオヤジさん、最初は物言いと言うか、態度がでかく見えたのだが、方言と言うかこの地方の喋り方なんだろうね。

よくよく話していると、かなり面白いオッちゃんで、昔埼玉の蕨に出稼ぎに来ていた話なんかもされていた。





蕎麦







で、肝心の蕎麦ですが。

板蕎麦大盛り。

料金850円也。

非常〜に美味かった!

硬いだけではない、コシの強い蕎麦で、太切りだからかなりのボリュームがある。

前菜代わりに出てくる漬物も美味しくて、ご飯を頼みたくなる(笑)

もう次からは外せない(笑)

で、オッちゃんとげらげら話しをして、又来るよとお店を後にして。

国道347から287へスイッチして、大江町を過ぎたところにある、大沼の浮島を見に行く。

数年前に購入したガイドブックには、大小60余りの浮島があり・・・・云々と書かれていたが、誤情報らしく、どう数えても6つしかなかった。

大沼







晴れた日には、そこそこ景色もいいのだろうけど、ガイドブックのせいで少々拍子抜けして大沼を後にする。


りんご200円






途中の無人販売で、りんご五個入り200円。

迷わず購入。

鯖古湯







その後、更に南下して米沢の手前にある、赤湯温泉に寄ろうかと思ったけど、場所が今ひとつわからず、米沢から13号を使って福島に抜ける。

せっかくなので、飯坂温泉の鯖古湯によって、一風呂浴びる事にするけど、ここの温泉も激熱。

壁に、観光の湯めぐりの人が訪れるので、湯温は40から42度に設定するようお願いしますなんて書かれていたけど、実際の温度計は46度をさしていた。

先客が何名かいて、小心者なので何度も掛け湯をして体を馴らしてお湯に浸かるけど、お湯に入ったら動けない(笑)

鯖古湯を後にして、8時過ぎに東北道に乗るけど、那須を超えた辺りで胃が痛くなり、最後の方は相方に運転を変ってもらう。

何とか12時くらいに自宅に無事到着。

毎度毎度の駆け足旅行も無事終了。

できたら、もう一泊位してバイクで行きたかったなぁと。

いっその事、田舎に引っ越そうかなぁ・・・。


先日の半年点検の時、頼んでいた物が入荷しまして。

早速ドリーム東浦和の方に受け取りに出向いてきました。

乗り始めの頃から気になっていたのですが、純正のミラー。

見やすくていいのですが、どうもすり抜けの際に、高さがトラックのミラーに丁度いい感じで当たりそうになる事が多々ありまして。

思い切って交換する事にしましたです。

ブツは、スーフォアの純正ミラー。

社外品の方が、かっこいいのもあったりするのでしょうがね。

以前、Vテックになる前のスーフォアに乗っていた時、社外のものを入れたら、チョッとスピードを出すと、ぶれて全く後ろの視界が利かないなんて事があったもので。

ツーリングとなると、結構知らん土地を走るわけで、どこで白バイに引っ付かれるか判らんので、実用重視って事で純正流用にしました。

CB










CB2









純正の丸ミラーに比べると、少しイメージが変りましたでしょうか。

思いっきり加速すると、それなりにぶれてしまいますが、巡航で走っている分には全く問題なし。

ただ、チョッと外側に張り出している感があったのですが、部屋までレンチを取りに行くのがめんどくさくて、今度にしました。

さて、今日も含めて三連休で、当初は今夜からキャンツーに行く予定でしたが、なんだか週末は天気が下り坂。

現在、福島か宮城の方に湯治ドライブで出かけるか、今日の夜に出発して、適当にテント張って、明日の夕方に帰ってきて日曜日ゆっくりするか思案中。

はてさてどうしようか・・・。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

長野の温泉第二弾ですが、鹿教湯温泉とこの高梨共同浴場。

ここも、結構お気に入りで、近場を通ると何度となく利用させてもらっている。

場所は、三才山トンネルを経て、上田方面に国道254を走って鹿教湯トンネルを抜けたら信号を左折。

距離にして300メートルほど走ると、公民館があるのけど、よく見ると、高梨共同浴場の建物が見見える。

高梨共同浴場玄関








料金は、ちょっと前までは100円だったけど、現在は大人200円になっている。

料金箱








石鹸やシャンプーなんかは、一切置いていない。

シャワーなんかもない。

確か、カランも幾つか有ったと思うけども、自分はいつも湯船のお湯をザブザブかけて体を流している。

露天なんかもなくて、ただの内湯のみ。

風呂








なんだけども、チョイ熱めの透明な温泉が絶え間なく注がれて、溢れたお湯が同じくあふれ出ている。

よく温まる温泉で、これから秋に向かって気温も下がってくるので、チョッと冷えた体を温めて、なんてのにはいいのかも。

ただ、この温泉は元々は、地元民の為の温泉で、夕方なんかは結構混み合っている。

ありがたい事に、外来者にもその温泉の恩恵を、惜しみなく与えてくれているわけだから、入浴の際にはよく体を流してから、浴槽に体を沈めるなど最低限のマナーは守っていただきたいところ。

露天があったり、打たせ湯やら色んな設備が整った温泉もいいけども、こんな感じの地味な温泉が一番好きだったりするんですなぁ。

近場に住んでいたら、もう一つ、チョッと離れたところにある、霊泉寺温泉とかわるがわる毎日入りに来てるかも(笑)



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

ツーリングと言えば、温泉って事で。

車で行った所も含めてですが、車で行ければバイクでもいけるので(笑)、チョッと自分の行った温泉なんかを、ちょこちょこ載せていこうかなと思います。

まずは、長野方面から。

一陽館受付








松代の温泉で、結構有名だとは思うのですが、加賀井温泉の一陽館。

多分、前は宿もやっていたんだと思うのですが、現在は日帰り入浴のみの受け付けみたいです。

料金500円。

駐車場から50mほど歩くと受付がありまして。

館主に初めて来た旨を告げると、温泉の説明を詳しくしてもらえます。

お風呂の建物のすぐ横に温泉が噴出しているのですが、炭酸ガスを多く含んでいる為、バホバホ言いながら温泉が噴出しているのを見せてくれます。


一陽館温泉








内湯はこんな感じの長細い風呂になってます。

脱衣所は、このお風呂の真向かいに棚が用意されていて、そこに衣類を入れるので、荷物の心配も余りないと思いますが、結構人気がある温泉で、土日などは、結構人が多いです。

で、露天なんかに行く時は、荷物から離れますので、そんなときはやはり貴重品の管理なんかは、チョッと考えなくてはならないかも。

もしかしたら、受付に言えば預かってくれるのかも知れませんが、今までバイクでは行った事がないので、チョッとその辺は不明です。

温泉そのものは、茶褐色の温めのお湯が、結構な量で掛け流されており、ゆっくりと長湯を楽しむ事が出来ます。

白馬方面や長野方面でキャンプして、帰りに一風呂浴びてってのも、比較的利用しやすい場所にあると思いますし、この鄙びた感じが好きな人は結構いいです。

平日に寄れると、空いていていいです。


http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.569202610371946&lon=138.21280947421&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=36.569202610372&hlon=138.21280947421&layout=&ei=utf-8&p=


場所は、こちらから確認どうぞ。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

我が家のCBも、購入して六ヶ月が経ちました。

2700キロだった距離計も、現在7300キロまで伸びてます。

というわけで、ドリーム店に行って半年点検受けてきましたが、特に問題となる箇所は無しとの事でしたが、待ってる間にお店の中を見ると、中古のパーツリスト500円との文字がありまして。

何気に見てみると、一番上にSSのパーツリストがあったので迷わず購入。

ついでに、プラグも予備に二本買ってきましたですよ。

パーツリスト









サービスマニュアルなんかも、1000円位で売ってればなぁ等と考えてしまいましたが、そのうち購入しよう。

一旦、自宅に引き返し。

やる事もないので、近所のパチ屋へ。

最終的にジャグラーで16000円也の純利益を上げてきましたですよ。

今月は負け無し!

途中で、相方が合流したので、その足で、戸田市内に有る茅野根へいって、特性つけ麺大盛りを食らう。

茅野根 特性付け麺大盛り








腹いっぱいになって先ほど帰着。

話は変るけども、今週末二台で長野か福島方面にキャンプに行く予定を立てていたけど、なんだか天気が今ひとつ。

駄目なら駄目で、車で走って安い湯治宿でマッタリするのもいいか。

週末まで天気予報から目が離せませぬ。


ポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

二日目の朝三時。

チョッと離れた隣のテントの、「怖いよ〜!!!」の泣き声で目が覚める。

五分ほどで静かになるが、この後うとうとして朝の五時ごろ目が醒める。

寝不足と酒が残っているせいで、頭がガンガンする。

もう一回、横になって朝の八時過ぎ迄少し寝た。

頭痛も大分取れたので、軽く朝食を摂って撤収。

ちょうちょ







荷物を積み終わって出ようとすると、CBにお客さんが。

中々離れていかず、写真を撮ったりしてたら、この後蜂が飛んできてバイクの周りをうろうろ飛びだす。

暖気もそこそこにキャンプ場を出る。


が、さて、どこに行こうか。

取りあえず、また蕎麦でも食いに行こうと飯山方面を目指して走る。

取りあえず、富倉の蕎麦を食いに行く事に。

蕎麦を作る時に、つなぎには通常小麦を使うが、違う物で海草を使うので有名なへぎ蕎麦があるが、ここもつなぎにヤマゴボウの葉っぱを使っているそう。

国道292号線を走っていくと脇道に二軒のお店の看板が出てくるので、その看板の通りに細い坂道を登っていくと、はしばと富倉食堂の二件のそば屋が出てくる。

はしばは、行列が出来ていたので、もうちょっと上にある富倉食堂へ。

とみくら食堂







とみくら蕎麦







笹寿司







富倉そば並と笹寿司。

素朴な味の蕎麦でした。

より個性的な味の蕎麦を求めるなら、はしばなのかな。

でも、五年ぶりの再訪が出来たので、良かった。



びわ沼







帰りは、違う道を通って帰ろうかと思ったけど、ちょっと疲れたので、来た通りの滋賀草津道路を走って帰る事に。

途中、チョッとだけルートを外して、びわ沼だか池だかを見て走る。

せっかくなので、万座によって温泉に浸かる事に。

豊国館






風呂の写真は撮れなかったけど、豊国館に久々に再訪。

白濁の温泉が掛け流されていて、入浴500円。

チョッと上にあるホテルだか旅館は五つだか六つだったか、それ以上だかの泉質をそれぞれ楽しめて人気だけど、湯治宿の風情を味わいながら、じっくりと温泉を楽しむには、こう言った鄙びた感じの温泉もいい。

しっかりと、硫黄臭い体になって温泉を後にして、草津を過ぎてから国道406号に抜けて、高崎から高速乗って帰着。

よく走った。


ついでに、戸隠キャンプ場の設備なんぞを。

管理棟





管理棟。
受付はここで。
バイク一台1000円。タープは別料金らしい。
焚き火用の薪の販売と、無料で焚き火用の缶を貸してくれる。
その他、虫除けスプレーなんかも売ってたりするけど、この辺は殆ど蚊は出ないそう。
ただ、蚋はでるそう。
夜八時まで営業。

炊事場






炊事場、各サイトに準備されていて、焚き火の燃えカスなんかは、ここに併設されている、野外炉に捨てていく。

シャワー・ランドリー





シャワーとランドリー。
シャワーは6分感で二百円。24時間使用可。
二百円で済ませるには、かなり効率よく洗わないと駄目。
余分に小銭を持っていけば、ゆったり浴びれるか。

ゴミステーション





管理棟の横にあるゴミステーション。
きちんと分別すれば、全部捨てていける。
ゴミ捨てが出来るのは、ホントに有り難い。

と、こんなところ。

何でも揃っているので、初心者でも気兼ねなく利用できるし、なんたってバイクの乗り入れが出来るのはうれしい。

ただ、スタンドの埋め込みの防止策は何か講じておいた方が良さそう。
うちのSSでも簡単にめり込んで倒れそうになるので、鉄板なんかも持ってった方がいいだろうね。

後の詳しい事は問い合わせてくだされ。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

19日20日と偶然に連休がもらえていたので、あまり出番の無いCB400SSにテント背負って出発。

久々のソロのキャンプツーリングだ。

当初は、前回行った桧枝岐村にある、もう一つ気になるキャンプ場か、只見の方まで走ってテントを張る算段をしていたのだけど、二十日の天気予報が、雨はふらねど曇りと言う今ひとつなため、当日の朝に予定の変更。

急遽長野に向けて出発する事に。

関越に乗って、チョッと遅くなったので渋川伊香保まで走る事に。

朝飯








途中、寄居のPAで朝飯。

栄養的に考えても、コストパフォーマンス最高!

SAの蕎麦とかって、どう考えても値段だけの価値があるとは思えないんだよなぁ。

そういえば、リアキャリアにカッパ以外のもの積んで走るのは初めて。。

取り付けの時、泡食って、キャリア側のねじ山潰して、ドリルで揉んでもらって、スカスカになった所に、同サイズのネジとボルト入れて固定しているので、チョッと心配していたのだが、大丈夫そうだ。

テントも、体重計で量ったら2.5キロ位で、耐荷重の3キロは取りあえず下回ってるからなぁ。

で、関越降りて、国道353だっけ?草津に抜ける道。

あれは、今は駄目だね。

観光バスもそうなんだけど、更に八場ダムの為のダンプが多くて、全く走っていて楽しくない。

大体、ただでさえ、せまっ苦しい道路なのに、豪華キャビンだかなんだか知らんが、カーブ来るたびにすれ違えずにブレーキ踏みやがる。

そうでもしないと、客も寄せられないのかも知れないが、巻き添え食ってるこっちにしてみりゃ、甚だ迷惑他ならん。

高崎で降りて、ちょっと遠回りだが、倉渕経由でって今更ながらに思うけど後の祭り。

国道最高地点







イライラしながらも、国道最高地点に到着。

考えてみたら、バイクでここに来たのって初めてだな。

ガスっていて、眺望はなかったけど取りあえず満足。

取りあえず、今回は少し観光を・・・・

なんて、0円マップの関東版、積んだつもりが忘れてきてしまい・・・。

今回も食って、走って寝るだけのツーリングに終わりそう。


熊の湯のとこの噴泉









熊の湯の手前にある、噴泉所?っていうのか?

取りあえず、記念に写真とって出る時エンストして、倒れそうになった。

湯田中渋方面目指して、何とかの池やら、かんとかの沼だかを横目にひた走り。

野菜直売所








いつの間にか、長野市街を通り越して、あと少しで戸隠って所で県道36号線沿いに、野菜の直売所発見。

熊谷から来たという、おばちゃんが群れて色々買い込んでいたので、取って返して、自分も今夜のおかずになりそうなものを買い込む。

戸隠の蕎麦







更にずんずん標高を上げていくと、風も涼しくなり、メッシュで走っていたらチョッと寒いくらい。

3シーズンにして良かったと思っていたら、バードラインに合流。

で、有名なうずら屋に行こうかとも思ったのだが、何度も行っているし、時間も三時を回った頃で、あいているのか判らんから、車が一杯止まっているお店へ行くが誰もおらず。

注文して一分したかしないかで蕎麦が到着(蕎麦ってそんな早くに茹で上がるのか?)。

普通にいただける蕎麦でしたな。

そば屋を後にして、一路戸隠キャンプ場へ。

戸隠キャンプ場到着







戸隠バードラインを、真っ直ぐ走っていけばいいだけなので難なく着いた。

設営完了







平日だから空いてんだろうと楽観して言ったら、夏休み中だからか家族連れがかなり多いですなぁ。

出来るだけ、離れた場所に陣取る。

シャワーにランドリー、トイレも綺麗で、乗り入れも自由。

焚き火するって言えば、一斗缶をくりぬいた焚き火缶無料で貸してくれるし。

来た道を引き返して、商店で食材、酒屋で今夜の燃料を補給。

とうもろこし






直売所で一本100円の取れたてとうもろこし。

ちなみに、ひげの数と粒の数って一緒なんだそう。

料理







北海道の時にはまってしまった、ホタテのねぎ塩焼きと、シシャモなんかを焼いて。

ししゃも







しかし、見切り品の蒲鉾。

100円だから買っておけ!と買ったはいいが、変な味付けだと思いつつ、5つ程食ってよく味わってみたら、腐ってるじゃねぇか!

何だかんだで最後の方は、かなりべろんべろんに・・・・。

最初曇っていた、空も9時過ぎからは晴れていて、ちらほらと星が見え出した。

何とか流星群が、もしかしたら見れるかも・・・なんて情報もゲットしていたが、上を見ていると目が回る・・・。

二日酔い間違えなしの状態で寝る。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

d77490ae.JPG
6c50ba09.JPG
予報見てると、長野の方が天気良さそうなので、戸隠キャンプ場にしました。
これから、のんびり飯でも炊きます!

この年になると、余り目出度くもないのですが、誕生日を迎えましたです。

けーき








介護保険の被保険者まであと一年となりました。。。。

BlogPaint







で、二台で西荻窪に行ってきました。

こっちに出てきて、10年以上が経ちますが、休日はいつも田舎の方に行ってしまうので、荻窪とかってのは初めてです。


お盆で皆さん首都圏から離れていてくれるお陰で、途中の道路はガラガラ。

ま、来週になれば、幹線道路は車でごった返すのでしょうがね。

で、お祝いにご飯を頂く事に。

キャロット玄関








キッチンキャロット。

相方が大学時代にチョコチョコ通っていたお店だとか。

ステーキセット







自分は確かステーキ盛り合わせ。

ジャンボエビフライ







相方のジャンボエビフライとステーキセット。

自分もそっちにすれば・・・と、チョッと後悔・・・。

で、そのまま帰るのもなんなので、丹波哲郎の家を見てから、浦和の方まで走って、本屋に行った所。

ジパングツーリングが特別編集版として復活をしていました。

BlogPaint








写真撮るの忘れましたが、プレゼントに財布を頂きました。

有難うございました。

さて、来週の水木と二連休がついてまして、今の所天気もよさげなので、テント背負って、久しぶりにソロで、南会津の方にでも行ってこようかと。

そんなわけで、三十代最後の年に突入です。


朝の地震で一旦目が覚める。

もう一回寝て、本日は仕事が休みの為、相方を職場まで配達する。

腐れ台風の所為で、バイクで出かけようにも出かけられず。

北海道から戻ってきてからというもの、毎日雨か曇り。

おまけに、この短期間に地震が来て台風が来てと、一体今年の夏はどうなってんだと。

朝から焼酎かっ喰らい、眠くなったので一寝入り。

3時過ぎに尿意を覚えて覚醒。

一風呂浴びて、近所の安床屋で再び坊主頭に。

一旦自宅に戻り、ホムセンに行って急遽必要になったボルト類なんかを買い込むm、迄は良かったけど、めんどくさくなってテレビなんぞを見て過ごす。

が!

このまま、折角の休みを終わらすのもなんだかなぁ・・・。

と思い。

CB400SSにETCカードぶっ刺して、首都高へ700円ツーリングに出かける。

芝浦P






皆さん夏休みで、東京から離れて行ってくれているせいか、目立った渋滞もなく。

とても快適に走る事が出来ました。

お盆と正月の東京は結構好き。

人が余りいなくなるので、バイクで走るのも結構気持いいのだ。

それ以外は余り住んでいるメリットってのは感じないけどな。

で、すぐ降りては勿体無いので(笑)ぐるぐるあちこち走って、レインボーブリッジを二度往復。

100キロほど走って地元に戻り。

腹が減ったので、餃子の王将に行くも既に終了。

つけ麺






ならば、と言う事で殿様ラーメン秀吉蕨本陣でつけ麺得盛り500gのチャーシュープラスを平らげて先ほど帰着。

もう寝る。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

このページのトップヘ