暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

2009年09月

現在、うちの相方は実家に帰省中。

ゆったり羽を伸ばすかぁ?と思ってた矢先。

先日、メモリの増設をして動きが早くなったと喜んでいたマイパソコン。

CDなどのディスクが突然読めなくなり。

あぁじゃ、こうじゃといじっていたら何にも起動しなくなりまして。

ま、その前からですが、ちょっと重たいことしたりすると、しょっちゅうフリーズしてまして。

イライライライライライライライラ・・・・・・

パソコン









そんなこんなで、どうせならと言うことで買い換えました。

NECのLL730/Tとかいうやつ。

今まで持っていた、PCよりスペックはかなり上等なようですが、はたして、自分は使いこなせるのだろうか・・・。

数こなして慣れていくしかないのだろうけども。

2008年の北海道ツーリングの動画作ってみた。

無理やり写真くっつけてまとめた感じなのだが、こうやって写真のファイルを見ていると、いかに無計画で、さらに走るのに夢中になっていて、見学やら観光スポットみたいなのはほとんどスルー。

ま、走るのが好きで、ツーリングにおけるキャンプってのも、どこかで一泊すれば、その分だけ走れるし、宿代浮くしみたいな感じで始めたのがきっかけで、別に観光なんかしなければしないで満足なんだけど。

もうちょっとここいったぞ!みたいな写真残したいなぁ。。。なんて考えてみたり。

そんなわけで、2008年の北海道ツーリングの動画なんてのも作ってみたり。

むりやり写真と、テキストくっつけてまとめた感じなんだけども、よかったら見てやってください。










だいぶ涼しくなってきましたなぁ。

今日は仕事休みで、何処かに走りに行こうかとも考えていたのですが、時期的にキャンプにもってこいな感じになってきたので、愛車の整備を・・・・って事で、XT250Xとセローのオイル交換をしましたです。

この前までは、バイクの購入店で300V入れていたのですが、リッター3600円はチョッと痛いなぁ・・・ということで、XTXとセローの方にもSUNOCOのレッドフォックス入れる事にしました。

SSのエンジンと違って、ウェットサンプですから、抜いて入れればいいだけなので、サクサクっと終了。

終了後、XTXでチョコッと一時間ほど走ってみましたが、特に問題なさそう。

プラセボな部分も多いとは思いますが、若干吹け上がりが良くなった感じがしたのと、振動が少なくなったかな・・・・。

多分、殆どがプラセボの範疇だとは思うのですがね。

暫く走って見て特に問題なしなら、また購入しようかな・・・。

SSに入れて、3000キロほど走りましたが、特に問題もなさそうなので多分平気でしょう。

自分の場合、車もバイクもですが、オイル交換はメーカーの推奨交換時期の三分の二を目安にしてます。

SSだとメーカー推奨が6000キロなので4000キロ。

セロー、XTは3000キロが推奨なので、2000キロって感じでしょうか。

因みにカブにも入れてますが、こっちは年がら年中通勤でぶん回しているので、1000キロ毎に交換してます(一回の交換量も知れてますから・・・)

ま、年がら年中、信号のない道を70か80キロ位で走っているのであれば、推奨交換サイクルでも問題ないのでしょうが、自宅周辺はどこ走っても信号だらけで、年中ストップ&ゴーの繰り返しですからね。

300V入れて3000キロ近くまで走るよりも、値段が安くても一応化学合成で交換サイクルが早まれば多分エンジンにも優しいはず。

MAとかMBの表示がないのが、チョッと気になるような感じもしますが、Vテック前のSF乗ってたときは、そんな規格もなしに年中10W30入れて五万キロまでノントラブルだったし、気にしなくてもいいだろうと勝手に思い込んでいますが。

さて、シルバーウィークは殆ど仕事ですが、21日だけ休みがもらえているので、何もなければ、前の職場の人たちと走りに行く予定。

で、来月はキャンプのシーズンインと言う事で、週末はきっちり休み希望入れてあるので今から楽しみ。

どこに走りに行くか、作戦を練らなくては・・・・。


二日目の朝は、打って変わっての晴天。

テントとバイク











朝食の用意










飯食って、洗い物している間にチェーンの給油して撤収。

本栖湖の富士山









本栖湖の方で富士山見て。

道の駅下部








身延に抜ける途中、道の駅しもべによって一服する。

魔除けのお面








この地方に伝わる魔除けのお面だそう。

道の駅とみさわのたけのこ











下部温泉に寄ろうか迷ったけど、混浴なんだけどバスタオルなんかを持ってきていないのでパス。

で、身延を過ぎて山梨と静岡の境目にある、佐野川温泉へ向かう事にするが、佐野川温泉に入る道をチョッと過ぎたところにある、道の駅とみさわでトイレ休憩。

結局静岡まで来てしまった。

道の駅で観光ガイドを見ていると、六地蔵公園と言うのがあるというので、よってみる事に。


とみさわの六地蔵







途中迷ってしまい、とんでもない林道に迷い込むが何とか到着。






六地蔵と自分の顔













佐野川温泉









六地蔵公園を後にし、佐野川温泉に。

天然の硫黄泉なんだが、泉温が31度とプール並なのだが、加温されたのと源泉そのままの二つの浴槽があり、プラス露天もある。

硫黄泉というと、自分は酸性の温泉を思い浮かべるのだけど、ここのはPH9.いくらかとアルカリ性の温泉。

で、入って暫くすると体にびっしりと気泡がまとわりついてくる。

加温浴槽と源泉浴槽に交互に入って、ゆったりと温泉に浸かる。

料金650円とチョッと高めだけど、のぼせる事無くゆっくりと温泉に浸かる事が出来るし、夏の暑い日にはさっぱりと温泉を楽しむ事が出来るので、ツーリングの帰りなんかにはお勧めだろうね。

余談だけど、この温泉施設からチョッと離れたところに野宿スポットのような物もあった。

水場がないのと、宿泊が可能なのか不明なのだが、そのうち機会があったら試して見たい。

佐野川温泉を後にして、富士宮方面に抜けて、焼きそばを食おうかとも思ったけど、情報もないし、市内ののろのろ運転に捕まるのが嫌なので、そのまま国道469号線を目指して走る。

3度程ここを走っているけど、道路も空いていて走っていて気持いい。

味どころ裾野でから揚げ定食






自衛隊の演習所手前の食事処でから揚げ定食。

まずまずの味。

箱根弥坂湯








国道469号から、246に抜けて、139号?で箱根を目指して、二件目の温泉。

弥坂湯さん。

無色透明の無臭の温泉。

地元の共同浴場で、地元以外の人だと650円。
ちなみに地元の人だと300円だそう。

丁度適温って感じのお湯で、ゆったりと温まる事が出来る。

ただ、駐輪場は浴場の前にあるスペースに止める形になるので、精々三台までか。

浴槽も3〜4人入れば一杯になるし、絶えず近所の人がお風呂を浴びに来ているので、大勢で行っても風呂に入るのに並ばなくてはならないかもしれない。

で、相方を外で待っている間、浴場のおばちゃんが話しかけてきて、自分ちの嫁もバイクに乗っていて、夫婦で北海道まで走りにいった話や、バイクに乗っていると、心配な話しなど色々と話しかけてきていた。

おばちゃんに気をつけて行ってね!と見送られて、小田原厚木道路を走って、東名で10?超の渋滞に巻き込まれ、意外と空いていた首都高を走って、八時過ぎに自宅に到着。

今月は休みの都合上、キャンプは多分これが最後か・・・・。

ちょっと寂しいなぁ・・・。

西湖湖畔で、キャンプして、先ほど無事に到着。

ホントは南会津方面の未開発のキャンプ場に行って、只見や高梨辺りの共同浴場の温泉でも巡ってこようと思ってたのですがね。

土曜の朝の天気予報では、山梨の方は曇り時々雨、他は曇りのち雨と書かれていて、雨の程度は弱いだろうと判断し、この天気だから、キャンプする日ともいないだろうと言う事で、西湖湖畔キャンプ場目指して(甘かった・・・)出発する事に。

何だかんだで11時過ぎに自宅を出たと思うのだけど、自宅周辺は既に雨。

メットにあたる、恨めしい雨の音を聞きながら、外環〜関越と乗っていくけど、三芳のSAにつく頃には雨は上がっている。

三芳SA










喉を潤わして、関越〜圏央道〜中央道と我慢の90キロ走行。

山梨に入って、談合坂のSAでチョッと休憩するが、今のところ雨は無し。

談合坂から











河口湖ICで高速を降りて、チョッと走ったところにある、スーパーで買出し。

土地柄なのか、生卵の二個パックなんかも売っていて、結構アウトドアで訪れる客を意識しているらしい。

そろそろ腹が減ったと思い、以前寄った吉田うどんの店に行って見るけど、既に終了していて。

仕方がないので、ガストでカロリーチャージ。

後は、すっき空きのキャンプ場目指して走るのみ。

無事キャンプ場到着。

そんなに混んでいないと、事前の電話では言っていたけど、バンガローのお客が多いとは言え、テント張っているファミキャンの人も10張り以上はいる。

俺にしてみりゃ、十分混んでいる方だと思うのだけど、混んでいる時ってどんな状況になるのだろうか。

雨は降っていないけど、空は相変わらず曇っていて怪しさ満点。

取りあえず、テント張って荷物移して、焚き火を起こしていると、かなりの強い雨が降り出した。

我が家にはタープなんて便利な物はないので、速攻で食材と燃料を移動して、炊事場で晩飯の用意。

みなさん、既に食材の準備は終了されていたようで、ほぼ貸切の状態で使わせていただきましたです。



もろこし











ステーキ










肉焼いたりしながら、雨音の中の食事を楽しんで、午後10時過ぎに、テントに戻りますが、11時過ぎにガキ共が花火をはじめ、ラッパを吹いて・・・。

で、こちらは10分ほどで済んだと思ったら、飯食ってた時に爆竹ならしてたほかのグループが二時過ぎ迄宴会・・・・。

そんな近くに陣取ってしまった自分を恨めしく思いながら、トイレに行くと満点の星空。


ウィスキーの小瓶を持ち出して、星を眺めながらチビチビやってると、さっき花火とラッパで騒いでいたのが、俺の後ろ後方で立ち止まりヒソヒソヒソヒソ・・・。
結局立ち去りやがったが、二時近くに何しに来てやがったんだか・・・。

やかましくしていたのは、たった一組か二組だけだったんだけど、それなりのメジャーな観光地の近くのキャンプ場は、シーズンオフに限るんだなと実感。

夏休みも済んでいるからと、思った自分が浅はかだった。

結局二時過ぎに、大声で笑ったり喋っていたりしてた、アホ共もやっと静かになり、やっと寝る事が出来た。

キャンプ場自体は悪くはないけど、5月前か10月以降じゃなきゃ、ここは来れないなと。

たまたま、めぐりあわせが悪かっただけだと思いたいけどね。

175fa9ab.JPG
725d5b9f.JPG
山梨西湖湖畔の方でテント張ってます。
夕方、ザーッときましたが今は霧雨っぽいのかな。

そういえば、出掛けにもう一回確認したら、荷物の影からストーブ出てきたですよ。

雨のキャンプも、割り切っちゃえば、そこそこ楽しいもんです。

爆竹やっとるアフォがいなけりゃもっといいんですがね。

天気・・・・良くないですねぇ。。。

テレビでは、お台場で雨が降り出したとのたまっておりますが、現在のところ埼玉の自宅周辺ではまだ降っていません。

午後に入ったら、ほぼ確実に降るんでしょうな。

当初は、雨の予報でがっくりときてましたが、このところキャンプの為に休みを


入れたところは、全て雨・・・


明日は、天気回復するみたいだし・・・。

こうなったら、天気がどうのこうのは言ってられませぬ。

行ったと言う事実があればそれでいい

ってわけで、昨夜出撃準備をしていたのですが、SOTOのレギュレーターストーブが無い・・・。

戸隠キャンプの時に忘れてきてしまったのか、家の中ひっくり返すくらい探しても見つからず・・・。

先ほど、キャンプ場に電話してみたけど、届いていないとの事で・・・

五月に購入して、わずか4ヶ月のお付き合いでしたが、諦めるより仕方がなさそう。


レギュレーターストーブ点火









冬場もテント張りに行きたいと思って、購入したのですが、冬を待たずにお隠れになってしまいもした・・・。

で、おまけに・・・。

初めてキャンプして以来、10年以上も使っていた、ツーリングバッグも、チャック閉めたら、チャックがもげて・・・。

こちらも、お隠れになった次第。

こやつは、北海道から鹿児島までテント張りながら、それこそ野宿しながらのツーリングで、ずっと愛用していたのですが、元は取れたと諦めるしかないでしょうな。
そういえば、この時も行程の半分は雨で・・・。
帰りの行程で、箱根峠で台風の直撃食らうし
帰って来たら、ビルに飛行機が突っ込んでるし、足は水虫になるし・・・
この辺位から、雨男の芽が生え始めていたのかも・・・・

さて、もう少ししたら相方が帰ってきますが、帰って来たら最終的にどうするか決めようと思いますです。

荷物詰めただけで、終わりになりそうな気配が濃厚ですが・・・

セイコマ









北海道に行ってました!!



というのは、冗談ですが。

先週の金曜日の事になるのですが、茨城の方に走りに行ってました。

当日、天気はあいにくの曇り空。

外環に乗って、常磐道を目指す事としますが、途中の信号待ちでエンストする事二回。。。

セルを押すと、掛かるには掛かるのですが、なんかいつもと様子が違い、そのまま止まってしまったり・・・。

早くもツーリング終了?

なんて思ってたら、チョークが完全に戻っていなかっただけでした。


納豆飯



無事に外環、常磐と乗り継ぎまして。

守屋のSAでいつものように納豆で朝飯。

その後はひたすら北を目指して。

高萩で高速を降りて、国道461号線だっけ?

花貫渓谷を走って内陸の方を目指します。

週末になると、結構バイクが集まるようですが、今回は一台もすれ違わなかった。

そのまま走って、水府村に到着しまして、以前寄ろうかと思って寄らなかった竜神大吊橋によってみる事に。
大つり橋



ここまで来て、カッパを積んできていない事に気付く。。。

天気も一向に曇り空で、雨こそ降っていないけど、結構不安。



つり橋2



人間専用のつり橋では、日本で一番長いのだとか。

渡るのに300円だか取られました。

つり橋の眺め


けっこうな高さで眺めもいいです。

晴れていたらもっとよかったんだろうなぁ。

つり橋全景


で、取りあえず見学も終わりまして、大子の方に向かうべくバイクを走らせます。

時間も2時を過ぎていて、空腹も限界になった頃に。

ながさわ店舗味噌野菜ラーメン

以前食べて、気に入ったラーメン屋発見。

今回は味噌野菜ラーメンを。

なんか、ここの味噌って自分的には合っているような気がする。

ラーメン屋を後にして、大子方面を目指す。

袋田の滝を見る事も考えたけど、以前来た事もあるし、雨が心配だったので、さっさと帰る事に。

取りあえず、栃木方面に抜けて高速経由で帰ろうかと思ったけど、栃木の県境を越えた辺りで、本降りの雨に。

しょうがないので、来た道を引き返して、国道118号で南下して、大子を過ぎた辺りで沈下橋?見たいのを発見。





沈下橋とメーター沈下橋?








取り合えず写真なんぞとって一服して。


途中からビーフロードだかをチョコッと走って、どこの町だか忘れたけど、セイコマ発見して、オリジナルブランドのコーヒーを飲んで小休止。

売り場のねぇちゃん曰く、茨城県内に何件かあるんだそう。

さすがにやきとり弁当は売っていなかったけどね。

一休みして県道経由で、笠間を目指すけど霧雨が振り出してきて、高速乗って暫くしたら、雨も止んで、通勤割引適応で無事に帰ってきましたですよ。

なんだか、走ったには走ったけど、天気が今ひとつで不完全燃焼。。。

なんか、このところ、休みで出かけようって言うと天気に恵まれないなぁ・・・。

週末も、キャンプ考えているけど、何故か狙ったように土曜日の降水確率上昇しているし。

結局今月はキャンプなしか・・・。


昨日届いた、エルモのSUV‐Cam?

今日は曇りだったけど、休みで暇だったので近場を走って、カメラの按配をみてみました、

画質はデジカメの動画と大差ない感じだけど、メットに固定しているお陰で、殆ど大きな振動もなくてまずまずだ。

カメラの固定位置がチョッとちょっと左に傾いているので、何回か試してベストな位置を探していこうか。

今月の第二週の土日。

天気がよければキャンプに行く予定なので、それまでにはベストポジションを探さなくてはなぁ・・・。








にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

前回投稿した、北海道ツーリングの動画を手直ししてみた。


北海道ツーリング上陸編




埋め込みが出来るらしいが、何度やっても駄目だ。

わしにはわからん・・・(泣)。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

2b1c37be.JPG先日、ウェビック見ていたら、なんだか無性に欲しくなってしまい・・・。

買ってしまいました。

エルモのSUV‐Cam?。

これまで、色んなサイトでカメラの固定方法なんかを見ていたのですが、我が家のバイクはどれもこれも振動が多い単気筒ばかり。

CB400SSにいたっては、先日実験してみたのですが、加速の振動で全く話しにならない。

手持ちのデジカメも、一台しかなく。
バイクの振動ってあんまり良くないらしく。

どうしても劇的に振動を減らすって考えると、ヘルメットマウントとなるんですが。

どうも首周りに金具があるっていうのは、万が一事故った時の事を考えると怖いんですよね。

頚動脈に一発金具が刺さったら、その時点で合掌となりますからねぇ。

何てことを考えていたら・・・思わずポチッてしてしまったと言うわけで。

恐怖の10回払い・・・。

自分にとっては、かなり高額な買い物になってしまいましたが、自己満動画を作るのも結構楽しかったりで。

そのうち天気のいい日に試し撮りに出かけてきたいなと。

だがしかし、ここ一週間ほど、自分の休みの日は余り天気が期待できないのですよ。

まだ8月ですが、今年はバイクのETC二台と、今回買ったこいつ。
SSに入れたマフラーと軽く10万飛んでいきました。。。

ちょっと、金の使い方荒くなってきてるなぁ・・・。

反省・・・。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ