暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

2010年07月

タイトル通りそのままなのだけど。

先日、CB750で群馬~長野~山梨と走ってきた。

その時着て行った四年物のメッシュジャケットのチャックが壊れてしまいまして買い換えです。

ただ、四年とはいえ、夏場しか着ないですからね。

そんなに使っている感じはしないのですが・・・。

ま、消耗品だと割り切りましょう。

IMG_0081








で、ちょっと早めにお誕生日プレゼントと言う事で、買ってもらいました。
壊れるのが早いとか言いつつ、同じくコミネのメッシュジャケット。

ダイレクトメールと値引きで20パー位引いてくれたんですかね。

で、もうひとつは靴。

現在はエルフのライディングシューズを履いているのですが、こちらもジャケットと同じく四年物でして。

ただし、メッシュジャケットとは違って、こちらは四季を通して使用しておりますから、そろそろ違うのを購入してもいいのかなと。

IMG_0082









コミネのブーツ。

一応ゴアテックスなんだそう。

別にコミネが好きなわけではないのですが、お値段的に安かったから。

ブーツに関しては、せっかくシューズから移行するので、つま先にカップが入っているなど、万が一の安全性に重点が置かれているものを・・・・とも思ったのですが、選んでるうちにめんどくさくなり。

値段が安いのと、履きやすい感じだったのでこれに決定。

これからの実戦投入が楽しみ。


で、エルフの4年物のライディングシューズ。

先ほど風呂場でバケツに付けて、部屋干しトップで洗いましたが、半端なく真黒な汚水が出てきまして。

結局、洗いとすすぎを三度繰り返し、やっと黒い水が出なくなりまして。

それにしてもツーリング中、何時間もこの空間に自分の足が入っていたのかと思うと、ちょっと気分が悪くなりました。

可能ならば年に一度位は手入れしておいた方がよさそうですね。


先日のキャンプの話。

当初はバイクでの移動を考えていたのだけど、どうやら土曜の夜から天気が不順で、下り坂との事で車の移動にした。

で、どこに行こうかあちこち考えたのだけど、どうせなら未開拓のキャンプ場に行ってみようと言う事になり。

東北道をひた走り。

会津坂下で高速を降りて、沼沢湖畔キャンプ場を目指す事にした。

IMG_0020IMG_0059









ダム湖畔のサイト。

利用料は二人で1600円。
単純に一人800円ではなくて、テントひと張り1000円と施設利用料やらなんかでこの値段だったと思う。

トイレきれい、シャワー室もきれい。

一応、我が家はコンロ持ってきましたが、焚き火用のU字溝も所々に置いてあったりで、結構至れり尽くせりでした。

あと、ごみ捨てに関しては、自治体指定のごみ袋(可燃・不燃それぞれ一枚ずつ)を100円で購入すると捨てていけるというもの。

出来れば無料であれば嬉しいけど、持ち帰りしか選ぶ術がないよりははるかにマシだと思う。

IMG_0037IMG_0044








IMG_0050


ビール飲んだりして焚火を眺めつつ11時前には寝る事に。

久々に熱帯夜から解放されて、気持ちよく寝る事が出来た・・・・・・・・・・・・・・


までは良かったのだが。

次の日の朝、テントのまわりを飛ぶ蜂の音で目が覚める。

蜂のシルエットがフライシート越しに見えるのだけど、たぶんスズメバチかね・・・・。

これが同じやつなのか分らないのだが、かなりしつこく飛び回っている。

朝飯食ってる時はどこかに行ったのか気にならなかったのだが、テントを撤収しているときに事件が起きる。

フライとインナーの間に蜂が入ってしまい、その間でブンブン言ってるのが聞こえるが、とりあえずフライを取り去らない事には、追っ払う事も出来ないので、フライをはがすのだけど、どこに行ったのか蜂の姿が見えず。

で、ポールを外そうと相方が手を伸ばした刹那、思いっきり指をさされまして。

蜂はどこかに飛んで行ってしまいましたが、とりあえず毒がまわらないように、傷口を吸わせて毒を抜く事にして。

念のために救急車を呼ぼうかとも考えましたが、この湖畔まで来るとなれば20分や30分は掛かってしまいます。
待っている間にアナフィラキシーでも起こされたらお手上げなので、荷物はそのままにして119番で教えてもらった国立病院へ。

20分程で病院到着。

呼吸状態を始め、血圧も特に異常はなさそうだけど、念のためとの事で。

BlogPaint

点滴する事に。

自分はその間、テン場に戻って片づけをしてましたが、あれほどしつこかった蜂が姿を現す事もなく。
何が原因で寄ってきてたんでしょうかね。

大分前に、黄色のフライは蜂とかの虫を寄せ付けてしまうなんて話を聞いた事もあったのですが、その影響もあったのでしょうかね。

病院に戻って、点滴が終了した相方を拾って


IMG_0077

キャンプに使えそうな広場の下見なんかをしながら、南下していきまして。

温泉IMG_0078









南郷村のトマト買ったり、温泉につかったりしながら帰ってきました。

今回は治療費と蜂に刺された痛み位で済みましたが、これから秋にかけてスズメバチは更に活発的になってくるようなんでちょっと気をつけなくてはですね。

デルコバッテリー


先日のキャンプの日記を書く前日の事。

リアブレーキキャリパーのOHをした後、ほとんど走っていなかったので、その効能を見に行こうと思いまして。

いざセローのエンジンをかけようとした相方。

セルが回ってエンジンに火が入るものの、数秒もしないうちにエンジンストップ。

これを二回繰り返した後、バッテリーはジジジ・・・・と上がってしまい、ありゃりゃ・・・・と、なぜかこの暖かい時期にバッテリー上がり・・・。

考えてみりゃ、五月の内山牧場以来、片道四~五キロの通勤にしか使ってない訳ですから、バッテリーも弱りますわな。

で、車のバッテリーから電気を引っ張ったりしましたが、セルは回るもののエンジン始動に至らず。

プラグからの火も飛んでるし。

うっかりしてたらビリビリと感電もして身をもってその辺は証明できた。

燃料が来ているかどうかは、キャブと違うのでどうして調べていいのかよくわからん。

ただ、イグニッションオンでいつもはフュイィーってなるフューエルポンプの作動音が全くしない事に気付く。

ちゅう事はポンプが動いていないから、燃料は行ってないと言う事も考えられるかね。

結局、外も真っ暗になってしまったので、作業終了として、次の火の朝、XT250Xのバッテリーを乗せ替えたらポンプの作動音も確認できて一発でエンジン始動。

あれこれ考えたけど、載せ替えて復活したなら、単純にバッテリーが原因だろうという事になりまして。

お値段お安めな。

米国に本拠がある、ACデルコ。
ただ、製造に関してはドラえもんのコピーや、餃子の異物混入なんかで有名なメイディンチャイナのらしい。

お値段送料その他込で8800円。


で、このセローのバッテリー。

型番から見ていくと、ジョルノとかの原付なんかとも同じらしい。

排気量から換算していくと、決して容量が大きいとは言えない感じ。

素人考えなんだろうけど、容量が小さいが為に弱ってしまったバッテリーでは、車からのジャンプを受けたとしても、プラグに火はとんだが、燃料の供給を行うためのポンプの駆動ができないのか、それとも電圧低下により、何かしらエラーを拾うかで、アイドリング維持まではいけないのかもしれない。

そうやって考えると、暖気いらずの楽々インジェクション。

普段楽な分、バッテリーがへそを曲げると結構厄介かも知れない。

ただ、疑問も残る。

今回、シボレークルーズに搭載している55D24LだかRのセローに比べりゃ大容量のバッテリーを、エンジン3000回転維持で繋いでも、セルは回っても結局エンジン始動に至らなかったと言う点と。

で、次の日に同じ容量の3年以上経った、そろそろオンボロなXT250Xのバッテリーを乗せ替えたら、何故か難なくエンジン始動出来た事。

この時、試しに暫くまわしていても、エンストしなかった。

理由は自分にはよくわからん。

だって、車対車や車対バイクでも、これまで何度か電気のジャンプをした事が有るけど、エンジンが掛からなかったのは今回初めて。

直前までは、一瞬であれエンジンも掛かりセルも回っていたりで、弱ってはいても完全放電はしてなかったはず。

エンジン始動した後、既定の電圧まで上昇出来なかったという事か。

とにかく、買っちゃったので付けるしかない。

明日、仕事が早く終れればさっそくセローに繋いでみたいと思う(この二日間早く帰ろうと思って、毎回帰りは八時過ぎ・・・・はたしてどうなるか)。

周囲の知人でこのバッテリーを使用している知人の中からは特に不満は出ていない。

シールバッテリーでは世界的に先駆けたメーカーでもあるらしいし、アメリカでは大手のメーカーなようなので、それなりに信頼もおけるだろう。

初めての外国産バッテリー。

国産大手のものの半額よりもちょっと足が出る程度の値段。

二年ももってくれれば恩の字であろうと思う。

とりあえず恩の字目指して頑張ってくれ。

で、もっと乗ってやろうぜ、相方よ。

9a9efbef.jpg天気予報で午後からにわか雨の降水確率50%なんて言いやがるから、急きょ車で出撃したけども。
ここ沼沢湖畔では綺麗な夕焼けが見えてます。
バイクで来りゃよかったよ…

久々に更新です。

先日、我が職場でも無事にボウナスと言うものが出まして。

IMG_0005IMG_0006









そろそろゼニスのメットも大分使い込んだろうという事で。

アライのSZ−RAM3?だっけ。

ウェビックでポチっとしました。

ほんとは、フルフェイスのプロファイルも4年目になるので、そろそろかなとも思うのですが、こちらの方は、ロングツーリングの時にしか使ってないので、たぶん20回も被ってないのでは?ってな感じなので、とりあえず来シーズンまでは大丈夫かな?と。

IMG_0007









で、もうひとつ。

ツーリングマップル。

買い換えた所で、そんなに変わり映えもないのかなとは思いましたが、とりあえず新調しました。

で、今回のボーナスに合わせたかのように。

メッシュジャケットのチャックがイカレやがりまして。

買い換えるのは簡単なのですが、何分少ない金額ですから、あれもこれもと買ってしまっては、肝心の貯金分が無くなりますからなぁ。

あと、ライディングシューズも4年目で、そろそろ新しいのが欲しいし・・・・。

CB750にもETC付けたいかなと思ったりもするしねぇ・・・。

ちょっと小金が入るとあちこち目移りしちまって。

おれは、金が残せないね。

で、メットが届いて写真なんかを取った後、なんか食いに行こうという話になりまして。

IMG_0016






久々に蕨にある大味(タイミィ)さんへ。


IMG_0008
おらは、牛焼き肉ライス大盛り。
ちなみに肉も大盛りに出来るらしいが、まだした事はない。

相方の方は、エビチャーハンとラーメンのセット。ちなみに半チャーハンとか半ラーメンではなく、それぞれ一人前が付いてきます。




IMG_0010IMG_0013









IMG_0015
ラーメンとチャーハンの量を合わせたら、たぶん俺の頼んだ牛焼き肉よりも重さが有るんではなかろうか。


ひぃひぃ言いながらも残さず全部食ってたが、太らないからいいよねぇ。
羨ましい。


で、ちょっと一口いただいた感じでは、ラーメンチャーハンとも結構旨いと思った。

とくに、チャーハンの味がちょっと変わっていて、次に来た時はこのセットを頼んでみようと思いましたです。

以上。

昨日の夏日とは打って変わって、午後から雨ですな。

このところ、全然出かけてません。

ほんと、梅雨の時期って自分にとっては、冬の寒い時期よりも辛いかも。

基本的に雨の日にはバイクには乗らないので、フラストレーションのはけ口がないですからね。

ま、そんな中、以前の職場の仲間から、実家の方から送られてきたというマンゴーをいただきまして。

マンゴーっていうと、プリンとかでしか食った事がなかったのですが、今回初めて現物を食することができました。

IMG_0994









IMG_0997









写真を撮るために二個とも出してきたのですが、結局明日食おうと言っていた二つ目も食ってしまいました(笑)

で、シボレークルーズが丁度前回のオイル交換から4300キロ程走ったので駐車場に道具を持ち出してオイル交換。

クルーズは車高が高いので、ジャッキアップしないでもドレンボルトにアクセスできるので楽でいいです。

オイル交換が終了後、まったりしていると、先日リアブレーキの引きずりがあるという事で、OHをお願いしていたセローの修理が終わったという事で相方をCB750の後ろに乗せて引き取りに。

その後、ちょっと散らかり気味な自宅の清掃を・・・・。

梅雨が明ければ、休みは走りに出掛けたりするので、この時期に徹底的に終わらせる事にしました。

で、手始めに。

2DKという限られたスペースを大幅に占領している本をブックオフへ。
本金




看護学校時代の教科書や、古いバイク雑誌など全部で101冊あったそう。

教科書は一式そろえると、当時15万位かかったような気がするのですが、買い取り価格ってホント安いですねぇ。
ま、それでも捨てればただでしたからね。

食い物









臨時収入が入りましたので、イオンの中にある、地中海バイキングだかでパーっと食って帰ってきましたです。

さて、明日からは着なくなった衣類の整理に入ります。

いつも通り朝起きて。

シャワー浴びて、カブのキックに蹴りをくれて笹目通を走っていく。

職場の近くでポチポチとメットのシールドに当たりだす。

後、ちょっとの距離なんで、そのまま突き進んで職場に着!

かったりぃなぁ~なんて思いながら、職場のドアを開けると、みんなして「え?」見たいな顔をして。

こっちも何だかわからんけど、とりあえず、おはようございます・・・・と目を泳がせながらのご挨拶。

上役が、間違ってたっけ・・・・なんて業務分担表を見ると、そこにはしっかり夜勤の文字が。

みんなに笑われ、いったん帰ることに。

はい。
これから昼寝します・・・。

このページのトップヘ