暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

2010年10月

b208061e.jpg
9a32f22b.jpg
c5ba513a.jpg
先ほど無事に羽田着
ちょい揺れたけど、十分位早く着いたのかね
で、相方が迎えにきてくれているはずだったのだけど、八時十五分着を発と勘違いしてて、電話したら「飛行機の中じゃないの?」だと。
今向かってくれてますが、ひんじょ〜に暇。
今回は実家の片付けの手伝いの渡道のため、北海道らしいものといえばガラナだけ。

レンタカー借りりゃよかったかね

feb2139c.jpg
34cc5a81.jpg
ただいま、プチ帰省中
バイクで走り回ってた九月上旬とは別世界。

実家の方は殆ど雪ないですが、定山渓のほうは結構積もったらしい。

さみいので、電気毛布入れて寝ます

雨降ってきたっすね。

降られまいと、急いで帰ってきたら。

うちのCB750。

初めて燃費。

17キロ割りました。

要は、高速は100キロよりチョイ低い位、その他の道でも70キロ前後で走るのが(一般道は60きろですが・・・)精神衛生的にもお財布にも優しいと言う事が解りました。

で、昨日の事ですが。

一人で出かけました。

当初は、相方と二人で出かけるべく、休みを入れていたのですが、職場の地域交流だかなんだか分りませんが、お祭りの出店をやらなきゃって事だそうで、そんなのは放っておいてさっさと出かける事に。


荷物積んだり、今後の事を話したりなんかしてたらお昼近く。

荷物を積んでこの時間になれば、高速の渋滞もそんなにないだろうと思ったら。

目指す先の電光掲示板には二か所の事故渋滞。

おまけに鹿沼から先の渋滞は20キロなんて書いてある。

ヒョイヒョイ交わしながら、矢板の先で渋滞解消。

白河で高速降りて。

国道294号線で猪苗代方面を目指す。

IMG_0305IMG_0306IMG_0307







無事に猪苗代秋山浜到着。

設営後、湖南精肉店で上ラム肉500グラムをかって。

IMG_0314IMG_0329IMG_0322






ビールとウイスキーを引っ掛けて。

今日は貸切か!と思ってたら、この後二組の関東ナンバーがいらっしゃいまして。

STVの電波をおっかけながら飲んでたら、非常に眠くなってしまい。

何故か八時すぎに撃沈。

なぜか夜中の1時過ぎに目が覚める。

ションベンして、朝方4時過ぎに眠りに落ちたと思うが、目が覚めたら9時過ぎ。

予定では、只見の方なんかで風呂に入りながら南下する予定だったけど、天気も下り坂なようだし。

今回は適当にふらふらして早めに帰る事に。

IMG_0330IMG_0331







どこにも寄らない事を決したので朝飯を食う事に。

缶詰と、納豆三パック・・・・(近所じゃこれしか売ってなかった)。

で、飯焚いて胃袋に流し込んで。

IMG_0340IMG_0344







そそくさと荷物をたたんで布引高原へ。

以前、雪が降った時に、ここのキャンプ場の管理人さんから、お勧めされていた場所だった。

自分の記憶の中では、風車と言うと北海道のあれってイメージがあるんだけど、負けず劣らず相当な数が有るよう。

昨日の天気のよいうちに見ておけばよかったと思ったりもして。

で、結構、色々とスペースもあったりして野宿も出来そう?

IMG_0352









布引高原を後にして、来た通りの国道294号線をを引き返して。

特に名前も無い滝を写真に収めたり。
IMG_0353IMG_0356









紅葉か?なんて写真を撮ってみたものの、自宅に帰って自慢げに相方に披露すると然程でないらしく(信号の色が良く判るなと相方に笑われて・・・)。

兎に角、雨に降られるのだけは勘弁と、昼過ぎに白河中央から高速乗って自宅を目指す。

渋滞にも雨にも合わずに無事に自宅着。

猪苗代で飲んで食って寝ただけで、過去最悪の燃費をたたき出して今回の旅は終了。

昨日の余った酒を飲んでたら酔っ払ったので寝る。

999c79e6.jpg
f023e519.jpg
2687adf4.jpg
福島の猪苗代の無料キャンプ場に来ています。
相方は仕事なんで、またソロで来ています。
誰もいないので、貸し切り状態。

焚き火台持ってくりゃよかった!

昨日も残業で。。。

これから夜勤。

本日は朝からシボレークルーズと、XT250X、セロー250のオイル交換を行った。

車に関しては、4000キロ目処に行っていたのだけど、今回は500キロ程オーバー。

これまでは、オイル入れ替えてもあんまり感じなかったのだけど、試し走りで明らかに車体が軽くなった感があり。

猛暑の中、渋滞にはまったりなんて事もあったろうけど、SMグレードのオイルでも4000キロが丁度交換のタイミングなのかも知れない。

一方、セロー250の方は、フィルターカバーのネジを舐めやしないかと、ちょっとドキドキ。

以前、XT250Xで、その時はオイル交換はショップ任せにしてたけど、それでも舐めてしまい、その時はクレーム(保証期間ですよね?って言ったら、店員の動きが一瞬止まっていたけど・・・)でヘリサートしてもらった事も有ったのでかなり慎重にやったつもり。

その割には、こんなもんかと素手でやったけど(笑)

ま、ミクシィでも、同じトラブルがネタに上がっていたりするので、この部品の場所はやっぱり弱いようだ。

この二台のバイクは、2000キロを目処に交換しているので、セローの方は来年の今頃かちょっと遅い時期に、まだビクビクしながら交換する事だろうなぁ。

難しい作業ではないんだけど、三台やるとなると結構疲れてしまう。

これから夜勤、明朝帰ってきて、また夜半に深夜勤・・・。

なんか、この仕事嫌になってきたなぁ。。。

希望もしてないのにありがたや、二連休をつけてくださいました(笑)

朝6時には出撃の予定でしたが、寝坊して10時近くに積載が終了しました(笑)。

で、久々にXT250Xにテント積んで出撃です。

が、荷物は準備出来てますが、出かける寸前まで場所はどこにしようか決めかねていて。

候補としては長野と福島のどちらかで考えていたのですが、予報を見る限りはどちらも似たり寄ったり。

荷物だけ積んで、国道298号線で外環の戸田東から乗るか戸田西から乗るか・・・要は、関越に乗るか東北道に乗るか・・・・。

直前まで迷いましたが、戸田東の方にウィンカーを出しましたので、福島方面にまずは決定。

で、平日ですから。

高速料金的に限界ギリギリな矢板で高速を降りて、日光方面から只見を目指すか、前から気になっているキャンプ場のあるいわき方面を目指すか・・・。

考えあぐねているうちに、国道461号線を過ぎたのでいわき方面を目指す事に。

かなり適当に走り進み。

白河から棚倉方面を目指して国道289号線を走る。

白河ラーメンの店を横目に、寄ろうかどうしようか迷いますが、初めてのキャンプ場に寝坊して向かうので、明るいうちには着きたいと、13時過ぎにローソンでおにぎり温めてもらって簡単に昼飯兼朝飯。

IMG_0280
握り飯食いながら、ツーリングマップルとにらめっこしますが、県道のどこをまがって何号線・・・・ってのが、苦手な性質でして。
とりあえず、道路の青看板を見ながら、古殿町を目指す事に。


古殿町の道の駅の看板を見てみると、目指す三株高原キャンプ場のマップ表示されてまして。

迷うことなく到着。(白河でラーメン食っても良かったか・・・・)

IMG_0284


で、テント設営して。

食い物の買い出しして来るの忘れたわと、6キロ程の道を戻りまして(途中フラットダートあり)、多分、この地方限定と思われるコンビニでレトルトカレーなんぞを購入しまして。

またもや、焦げを大々的に作りまして、半ば濡れ煎餅にカレーと言った夕食を済ませて。

トリスウイスキーの小瓶をストレートでやりながら、所ジョージのオールナイトニッポンを聞きながらマッタリと濃霧の夜を過ごす。

幻想的だ・・・なんていいながら、ちょっと変な音がするとそっちに神経凝らしてみたり(笑)

IMG_0287IMG_0288IMG_0290







一杯ひっかけて、5時ごろに雨がテントをたたく音で行ったん目覚める。

7時過ぎにもう一度目が覚めるが、雨は上がったよう。

で三株高原キャンプ場の様子。
炊事場がありますが、飲用には煮沸必要。

で、真ん中の写真に細い道が写ってますが、これは流鏑馬(やぶさめ)用に作られた道で、これと並行して走っている砂利道には二か所の的が設けられてます。

三枚目のトイレはボットンですが、気温も低いせいか臭いも気になりません。

ちゅうか、結構手入れがきちんとされてます。

IMG_0297


で、炊事場からすぐそこに見える、厩の廃墟ですが、多分これの何処かが風でガタァンなんて音がたまぁにして、びっくりするわけです(笑)


IMG_0299



昨夜食わなかったウィンナーを袋ラーメンにぶち込みゴミ減らし。


飯食って撤収が済み、エンジンに火を入れようとすると、キャンプ場の監視員さんパジェロに乗って登場。

「水ちゃんと出たかい?」の声掛けから、キャンプ場の監視員をしているが故の珍体験やら、厩が閉鎖になったいきさつ、昔やっていた仕事やバイト、山野草の泥棒なんかの話で11時過ぎまで話し込み・・・。

でも、久々に笑いながら長時間話したなぁ・・・。

キャンプよりも、おっちゃんとの話の方が面白かったりして(笑)

ちなみに来月の6かだか7日に、キャンプ場の前の道路を使って、ラリーが開催されるらしい(ちょっと希望入れてみようか・・・・)。

で、古殿町の観光ちらしをもらって分れて、国道349号線をとにかく南下。

IMG_0301



たまぁにちょこちょこっと車が通る位で、快適に流せる。


矢祭のコンビニでトマトジュース飲んで。

国道118号に乗って、大子町に出て笠間を目指してビーフラインへ。

IMG_0302IMG_0303







広域農道なんで、道がスンごく空いていて気持ちよく。

アップダウンあり、たまに急カーブなんかもあったりで、走っていて楽しい道。

ただ、南進していると、結構急激な下り坂に信号や一時停止が有ったりして、ブレーキがプアな上に荷物と、メタボ体系を載せたXTXには結構過酷な部分もあったかも。

IMG_0304その後、栃木の県道1号線から真岡に抜けて、国道294号線にでる。
とある道の駅で16時過ぎに食ったうどん。
コシと言う言葉とは全く無縁の箸で切れるうどんを食らう。大盛り50円増しは良心的。
なんで、もし機会があれば是非寄るかも(笑)


谷和原まで走って高速乗って19時過ぎに自宅着。


この所、通勤とか近所の走りばかりで、オドも三万キロを超え、燃費も30キロ台前半なんて事が多く、そろそろエンジンもヤレだしたか・・・なんて思ったりしてますが、リッター37キロで走ってくれていて、まだまだイケるじゃん!なんて思ったり。

オイル交換用に合わせてあるトリップも2300キロを超えたので、近いうちにSUNOCOをぶち込んでやろう。

酔っ払ってきたので寝る。






先ほど、久しぶりのソロキャンプツーリングから帰還しました。

昨夜の余ったウィスキーなんかをちびちびしながら、先日の只見のバンガローのつづき。

三連休の初日でしたので、覚悟はしていたのですが、東北自動車道に乗ったら、すでに10キロ程の渋滞が二か所。

栃木インターの辺りで携帯のナビで只見青少年旅行村を検索すると、北関東自動車道?だかで前橋まで向かって、関越を走れと。

この時、自分が確認しなかったのもいけなかったのですが、高速道路区間は緑色の表示になっていて、途中で一般道に降りる場合は青表示に変わるのでが。

相方はそれに気づかなかったらしく、その通り走ると一般道に降りてしまい。。。

大田だか桐生だかまで下道を走り、高速に乗ることとなりましたが、結局二度も高速料金を払う羽目に。。。

前橋で関越にスイッチしますが、渋滞もなくスイスイと走りますが、関越トンネルの入り口付近で事故。。。。

連休だからしょうがねぇやな・・・・とは思うものの、やはりイライラ・・・・。

小出で降りて、国道252号線に乗ります。

ここに来る時は、たいてい宇都宮で降りて121号線で向かうので、久しぶりに走りましたが、適度にカーブが有ったりして中々楽しい道。

天気が良ければ、最高なんでしょうが。。。

そう言えば、バイクで走った事はまだなかったなぁ。

IMG_0054



昨年に続き、二度目のお世話になる只見青少年旅行村。

トイレやキッチンが設置された物と、そうでないものの二種類が有りますが。

もちろん、何も付いてない安い方で。

ちなみに料金は入村料400円/人+3000円。

去年、テントで来た時は入村料取られなかったと思うのですが。

テント泊と施設利用だと料金が違うんでしょうかね。

受付を済ませて、写真はとらなかったですが、今年の冬にも来た民宿松の湯さんで風呂を浴びて。

IMG_0032IMG_0038






IMG_0033
手っ取り早く、明日の朝も食えるようにとカレーにしましたです。
久々に焦げだらけの飯になってしまいました・・・。


ちなみに八海山も、途中のコープで安く買う事が出来ました。

旨し!

で、飲んで食って終わり。

次の日。

只見駅前の「ひんのめ市」で地元産の安い野菜を買って。

IMG_0059IMG_0060







大塩にある天然の炭酸水井戸。

ヤカンで自由に汲む事が出来ます。

一般に売られているサイダーと比べると微炭酸って感じ。

ウィスキーあれば、ハイボールなんて事も可能かもしれません。

BlogPaint





天然炭酸水を後にしまして湯倉温泉へ。

いい湯!

IMG_0073IMG_0070







風呂を後にして、柳津までいって昼飯。

「かあちゃんのまんまや」

10種類位と控えめですが、750円だかで食い放題。

地元の田舎料理主体ですが、野菜とかが主体なのでヘルシーで旨し!

IMG_0074




国道49号線に抜ける頃には、天気も回復


BlogPaint



熱塩加濃温泉に向かう途中

クラシックカーのラリーかなんかやってたみたいで、何台も走って行きました。

IMG_0080IMG_0078







無事に温泉到着。

高温のお湯と言う風に聞いていたのですが、前の人が薄めて行ったんでしょうか。

ちょっと熱いかね・・・って感じで、湯ったりあったまらせていただきました。

温泉を後にして車に向かっていると、本家のでっかいシボレーの車を旅館の人たち総出で見送っていましたが、うちの車を見て「こんなちっちゃいのもあるんだね!こう言うのもいいね!」と話していて。

「そんなに良くないよ。中身はスズキですし」と声をかけると、びっくりして目を丸くしてましたが、バックミラーを見てたら、、みんなで手を振ってました。

IMG_0091その後、時間もあるしと言う事で、米沢の方まで足をのばしまして。
「天と地と」で有名になった米沢城址に行き、資料館を見に行くも、すでに閉館。



コンビニで情報を得た熊文さんで米沢ラーメンを

IMG_0095




チャーシューメン大盛り!


やっぱり年なのかなぁ・・・・

はやりのコテコテしたのより、こう言うあっさり系のが良くなってきたなぁ。

で、旨し!

で、もう一風呂浴びて帰ろうと言う事で赤湯温泉へ。

IMG_0099
傷ついた上杉の将兵が傷を癒すのに温泉に浸かって、お湯が赤くなった事から赤湯の名前がが付いたとか。
おしゃれな銭湯って感じの内装でしたが、二種類の源泉がかけ流されて、銭湯よりも安い。


お客さんも多く、中の写真が撮れませんでしたが、近所にこう言うのが有るのって本当に羨ましい!

じっくりとあったまって、福島飯坂のICまで走って自宅に戻る。

風呂入って飲んで食ってで終了!

e5d71486.jpg
65fb9e4c.jpg
雨なんで車で来ました。
糞みたいな天気の中、事故渋滞やら、ただの渋滞やら…。

そんな中でも、バイクを駆って走りを楽しんでる人もいたり…

それにしても、去年も只見に来た時雨だったなぁ。

来週の平日二連休。

天気見ながらリベンジしようか…

明日から三連休ですなぁ。

うちは、何だか知らんけど今日から三連休で11日は仕事です。

で、昨日無事にプラグ交換が終了したCB750でふらふら走りに行ってきました。

その前に、今までプラグ交換で、プラグにグリスなんぞを塗った事はないのですが、何やら空冷の大型の場合、発熱量が多いのでかじり防止にグリスを塗った方がいいとか良くないとか・・・(NGKのHPではやらんでくれとかいてますが・・・)。

結局どっちが正論なんでしょ。。。。

ただ、今年の夏走っていて、確かに半端ない発熱を体験しましたので、やっぱりやった方がいいのかと、朝っぱらから昨日の行程をやり直しです。

それにしても、タンク外す時の燃料ホース。

ぐりぐりやりながら外してたら、コックの向きがちょっとずれてしまったり。

漏れてはいないので大丈夫とはおもいますが、なんかいい方法ないもんでしょうかね。。。

で、どこに行くってあてもないので、とりあえず久しぶりに奥多摩の方でもいってみようかと。

自宅からすぐに高速でびょ~ん!って行きたかったのですが、昨日、今日と職場の健康診断が有りまして。

ばっくれちゃおうかとも思ったのですが、最終日の今日受けないと、自分で保健所かどっかに行ってやらなくてならん!てな話しが有りまして。

休みの日に仕事場になんか行きたくねぇよ・・・・と思いながらトラックだらけの笹目通をちんたら走って職場着。

何となく、一昨年と去年に比べると体重が増えてるような感じがしましたが、何故か視力だけは回復してました。

20分くらいで一通りの検査を終えて、関越で鶴ヶ島まで走り、そこから日高、小曽木街道を抜けて青梅市内に抜けます。

奥多摩周遊道路を目指すわけなのですが、二輪は規制が設けられてしまい、桧原村からの一方通行しかできないので、秋川街道で五日市に出て周遊道路へ。

標高を稼ぐに従い、どんどんと気温も下がって来ましてな。

ジャケットのベンチレーションを全部塞いでも追い付きません。

IMG_0008IMG_0006







昔は、平日でも結構バイクが走りに来ていたもんですが、周遊道路で見かけたのはほんの数台のみ。

なんだかさびしい感じもしますが、早いバイクに後ろにつかれて、慌てる事も無いので、自分のペースでゆっくりと流してきました。

IMG_0011IMG_0013







周遊道路を走り終わる頃には、すっかりお昼も過ぎてしまいまして、のんきやによって遅めの昼食。

かつ丼大盛り。

普段から爆盛り系をこよなく愛する小生にとりましては、ちょっと物足りない盛りっぷりでしたが、美味しかったので良しと。

その後は、別に寄る場所も無いので来た道を通り、さっさと帰路につきます。

IMG_0017







一般道を通って帰ろうかとも思いましたが、めんどくさいので、やはり鶴ヶ島から関越に乗りました。

三芳のSAで休憩しながら、フロントのブレーキの残量を確認しますが、そろそろ交換の時期にきてますね。

多分、後一回位ツーリングに行ったら、ヤバヤバな状態でしょう・・・。

また金が出てく・・・・。・゚(゚`Д)゙。

それにしても、これって良く見たら片押しのキャリパーなんですね。

昔のってたスーフォアでさえ、対抗ピストン使ってたのにね。

ま、自分の運転スキルでは効きに不満が有るわけではないのですが、対抗キャリパーの方が交換作業が楽ちんな印象が有るのですがね・・・。

月に何千円数かずつ貯めているバイク貯金ですが中々10万の上行きませんなぁ。

相方に譲ったCB400SS。

いよいよ、来週で車検が満了となります。

で、先日からコツコツと、車検を通すべく準備をしてきましたです。

IMG_0001BlogPaint







距離一万六千弱を走りまして、これまで履いていた純正タイヤも、後1ミリか二ミリでスリップサインが出そうな状態。

もう少し粘れそうな気もしないではなかったですが、先日CB750でもお世話になりました、テクニタップさんでバトラックスBT45へ換装。

まだ殆どタイヤの皮むきも終えてない状態ですが、すり減った純正タイヤよりも安心感が有ると言うか、Uターンも自然な感覚で出来ますね。

当然って言えば当然なんですが(笑)

今度内緒で峠道でも走ってみたいかんじもしますが・・・・。

IMG_0003
で、現在付いてるWMのキャブトンマフラーですが、保安基準適合にはなってたと思いますが、念の為、純正に戻します。
最近純正の静かさも悪くないなぁなんて思ったりしますが、年のせいですかね・・・


IMG_0005



で、今日夜勤明けで練馬にユーザー車検に行ってまいりました。


IMG_0011
バイクのユーザー車検も、7~8年ぶりでしょうか。
以前は、車も含めて所沢でばかりやってたので、今回練馬の車検場は初めてでした。




IMG_0029







心配していた光軸検査も何なくクリア。

書類書きも含めて、ものの1時間もかかったですかね。。。

お値段の方も、予備のバルブを予め購入しておいたとしても、2万をちょっと超える位ですからね。

これ体験しちゃうと、なんかバイク屋に車検をお願いするのって。。。。

ね(笑)。

IMG_0016


そんなわけで、車検が安く上がったお礼として、志村坂下の総合病院のそばの蕎麦屋で鴨せいろの大盛りをおごっていただきました。


久々に食ったけど、ボリューム満点で旨し!

IMG_0021IMG_0028







で、帰ってきてからCB750のプラグ交換。

このバイク購入した時は、プラグの交換するのに、タンク外さんでも出来そうってのも、結構理由として大きかったのだけど、実際にはちっこい石っころなんかがプラグの回りに溜まっててさ。

しょうがなくタンクを外すことにしたのだけど、先日20リットル満タン入れてしまい・・・いや、重たかったっす(笑)

で、距離の方は・・・なんだかんだで現在9600キロ。

プラグの寿命は5000キロなんて話が良くされているけども。

以前、Vテックになる前のスーフォアに乗っていた時は、大体1万キロ程度で交換していた。

お店で言う2倍の距離を走っていたわけだけど、プラグ関連でとらぶった事は全くなかったので、今回も1万キロを目安に交換してみる事に。

ちなみに、NGKの普通の安いプラグ。

イリジウムとか高いプラグを入れる気は一切ない(笑)

こんなもの、安いので十分。

消耗品なんだから(笑)

で、外してみたのだけど、中心電極もそんなに減っている感じはないし、もう5千キロ位使っても大丈夫な気もしないではないがどんなもんかね。

多分、排気量が大きくなった分、あまり回さないでも、そこそこの早さになるのでプラグにかかる負担も少ないのかね。

結局、その後時間が有ったので、セローと750のクラッチワイヤーにオイル注したりなんて事をしながら1日が終了。

さっき、二輪館から頼んでいたXT250Xの純正部品が入荷したと言う事なので、飯食ったら取りに行ってこよう。

明日から3連休だが、狙ったように天気は下り坂。

はて、何やるべぇかね。

このページのトップヘ