何となくですが、日々ほんのちょっとずつ?回復・・・してるんでしょうか。

ちょっと湯治というものでもやってみようかと、奥塩原の方まで行ってまいりました。

今回行った温泉宿は、以前もブログで書きましたが、奥塩原にある新湯温泉の湯荘白樺http://www.mmjp.or.jp/sirakaba/です。

これまで何度と無く訪れているのですが、今回は湯治と言う事で、宿泊での初利用です。

東北道をひた走り、西那須野ICを目指しますが、宇都宮の手前辺りから、足の痺れが出現してきて、結構辛くなります。

途中途中で休みをとりながら、何とか高速を降り、国道400号線にのり、塩原温泉郷を過ぎます。

道は結構カーブも多く、つぎはぎの衝撃から腰を守ろうと、どうしても慎重な運転になってしまう為に、後ろには何台も車が・・・・。

適当に後ろの車を先に行かせながら、日塩もみじラインに乗ります。

道中、何度か来た事を後悔しますが、ここまで来ればもう安泰なはず。

白樺荘










めでたく宿に着きました。

部屋に通され、一息ついた所で、早速温泉に行きます。

他の宿泊者は、すぐそばにある共同浴場に行っているのか貸切状態です。

お湯に浸かって、筋肉がほぐれてきた頃を見計らい、右足を横に開いたり、まっすぐ伸ばした状態で、挙上して見たりとストレッチをして見ますが、何かいつもより動いているような気が・・・・。

のぼせそうになったので、部屋に戻りますが、何となく足の動きも軽いような感じです。

調子に乗って、宿の裏手にある中の湯と言う共同浴場にも行って見ました。
中の湯










中の湯 フロ











後で思い出したのですが、ここのお湯は白樺と同じ温泉でした。

部屋に戻ると丁度食事が運ばれてきました。

料理









料理はこんな感じです。


その後、寝るまでの間に3回程温泉に浸かり、ここの名物でもある、湯泥を腰と、神経痛の場所にパックして見ます。

お風呂上りに思ったのでスが、確実に来た時よりも痛みも減り、動きもよくなっています。
今回もお風呂の写真を撮り忘れました・・・。

ぐったりと疲れて、10時過ぎには爆睡となりました。

朝七時には目が覚め、早速朝風呂を浴びに。

今回の宿泊では最後になる、湯泥パックをして、朝飯を食って退散します。

で、もう一軒気になる温泉があったので、ちょっとそっちによってみることに。

同じく奥塩原の元湯温泉の大出館へ。

何でも、全国的にも珍しい墨の湯というのが有るとの事で、実際行ってみると・・・。

大出館 墨湯








墨汁の様な温泉です。

こちらも、かなり良く温まる温泉で、半身浴で入っていたにも関わらず、あっという間に全身汗だくに。。。

いつか又再訪したいと思い、宿を後にします。

その後、矢板まで一般道を走り、高速を乗ってきたのですが、来る時あれだけ厄介だった、足の痺れは殆ど感じる事が無く、改めて温泉のすばらしさを感じたしだいでした。

休みと金が有れば、一週間くらい泊まって見たいと思ったのですが、明日からは自宅のフロで我慢します。。。。