金曜日の事になりますが。

大型二輪免許。

無事に一段階終了でした。

足


ちなみに、教習所ではこんな恥ずかしい格好で走っております・・・・。

この日は、続けて二時間乗ったのだけど、前の教習終了時に、次はこのコース走るので、注意点覚えておいてねと言われ。

で、まずまずの所まで覚えて行ったのですが。

実際、教習が始まりますと。

前回と違う教官殿が今回の担当でして。

バイク出してないの?

は?

そんな事急に言われてもねぇ。

勝手に出していいんだか悪いんだか判らんでしょうよ。とは思いながらも、すぐに出します!と指定された場所までバイクを押して。

で、教官どのの後ろに乗せられて、このコースで走るから覚えてね!と。

前回、覚えておいてと言われたコースとは全く違い、おい!話が違うじゃねぇかよと。

どん臭い自分の事ですから、当然コースミスはあるわけで。

注意されると緊張の度合いが上がり、更に。

普段の癖でしょうか。

進路変更のやり方が、法規に沿っていないと再三の注意を受けまして。教官殿の眉が段々とつりあがってきます。

次こそは!と思えば思うほど、後方確認やらウィンカーのタイミングなんかがぼろぼろに。。。。

補習を覚悟していましたが、△○*さん、このままじゃきついよ?と言われながらも何とか判子もらって。

で、1段階の五時間目にすすんで、又別の教官殿が担当になり。

ここで、やっとこさ、前述の前もって覚えておいてと言われたコースを走る事になって一本橋で脱輪・・・・。

それでも、休み時間の間のイメージトレーニングも役に立ったのか、前の時間と同じコースも走らせられましたが、特に注意を受ける事も無く無事に終了。

原簿


今回の注意点は

バランスを取ろうと肩があがってしまうこと。
進路変更のタイミングがばらばら。
急制動の時、リアブレーキをもう少しソフトにとのこと。
一本橋やクランクはアクセルを開けて、半クラッチとリアブレーキで速度コントロールせよ。。。

と、こんな感じの事をいわれたが、残り7時間で全部克服できるんだろうか。

今月は勤務のシフトで、結構、乗車の感覚が開いてしまう感じになってしまうので、乗れない日はイメージトレーニングに精を出さなくてはな。。。。

なんだか、めんどくさい事になってきた。