暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

タグ:うどん

今日は休み。

春らしい陽気の中、ツーリングには久しぶりの登場となるCB750を駆り出して、満濃〜美馬〜塩江〜自宅と言った感じで走りに出てきましたです。

そう言えば先日、自分でブレーキフルード交換したのですが、やはりやるもんですな。

なんかスポンジーな感じしてたんですが、タッチもきっちりした物となりました。

途中でブレーキ利かなくなったらどうしようなんても思いましたが、きちんとエア抜きも出来ていたようです。

んで、話が戻りますが、沈下橋というと、四国だと四万十川のが有名ですが、小振りながらも自宅から程近い場所にもありましたです。


DSC05831











二三枚写真とって、適当に県道を走りながら、満濃町に到着。

DSC05838











カメラの設定間違え、明るすぎてますな。

桜が満開となっております。

週末までが見ごろなのかと思いますが、土日は結構な低気圧が来るらしいので、明日あたりが見納めなのかも知れませぬ。

DSC05841












徳島方面を目指して、県境近くにある谷川米穀店へ。

昼時とあって、10名ほどの行列が出来てます。


DSC05842











DSC05843











冷たいうどん。

ここ、出汁とかはなく、オプションの30円の卵を載せるかして、後はしょうゆと好みで酢と唐辛子を混ぜてかき混ぜて食うだけ。

冷たい小と大をお代わりして、料金370円だったかな?

DSC05844











食い終わって店をでる。

後、20分位遅かったら昼飯にあり付けなかったようです。

DSC05846














ここから徳島方面を目指してバイクを走らせます。

どこもかしこも桜だらけ。

三頭トンネルを通り過ぎ、徳島県に入りましたが、走るのに夢中になって写真は撮らず。

美馬市内を走り、県道7号線で塩江経由で高松市を目指すことに。

DSC05847














車のすれ違いもちょっと厳しい感じの峠道。

ここも、夢中になって走って来たため写真はなし。

このまま峠を通り過ぎれば、塩江のほうに抜けたのですが、ちょっと戻り返して平帽子とかという地域に抜ける大規模農道に抜けました。

DSC05849











信号も何にもない気持ちのよいコーナーが続きます。

真っ直ぐ行くと国道193号線に抜けれると青看板が出てきたので、そのままこの道路を走りぬける事に。

途中脇町の広棚だったっけか・・・。

芝桜祭りだかの幟が出ていたので、ちょっと寄ってみることに。

DSC05862










DSC05865










DSC05872










桜桜桜で桜をしっかりと堪能いたしましです。

この後、国道193号線にでて、自宅を目指しますが、途中ちょっと寄り道したおかげで、道に迷ってしまい、綾川に抜けるはずが、また満濃のほうに出てしまい。。。

かなり遠回りしてしまい、自宅に付くころには、小腹がすきまして。

DSC05881














前から気になっていたお店。

DSC05880











かなり久しぶりのたこ焼き。

それなりの味でしたが、うどんよりもたこ焼きの値段が高いというのも、ちと笑えます。

帰る前にバイクにも飯を食わせまして、今回結構な峠道を走ったにもかかわらず、リッター20キロ程走ってくれてました。

久々の遠乗りで少し発散できましたです。

はて、次はいつ出かけられるやら。










昨日も夕方雪がふってましたが、本日も夜は雪がちらつくらしいです。

ホンッと寒いですな。

今年の冬は・・・・。

それでも、午前中はお日様が見えていたりしたので、久しぶりにXT250Xで出かけてきましたです。


DSC02753














今年初めて。

鳩山町のうどんの加賀屋さん。

いつものように、冷たいうどんで麺の腰を楽しもうとも思ったのですが、さすがにここまで走ってくると寒くてちょっとだけ暖かいの・・・・って事で。


DSC02752














肉うどん大盛り750円!


店構えもなんにしても、商売っ気と言うものを感じさせないのですが、近所にあったらしょっちゅうかようだろうなぁ・・・。


お店出た後で、寄居あたりまで走ってみようかと思ったのですが、少しずつ曇りのゾーンが広がってきて、それに伴って肌寒さも増す。

ちょっと不完全燃焼ではあるけど、久しぶりにスイスイ走る事が出来たのでよしとする。


帰りは高速道路使わずに、下道で帰ってきましたが、途中でNC700Xとかが今日デビューなんてホンダのHPに書かれていたのを思い出し。

ちょっと見学に行ってきましたです。


SN3O0629
















SN3O0631















これがフィットのエンジンを二つに割ったやつらしい。


SN3O0630
















この後跨らせてもらったのだけど、非常に楽チンポジション。

40過ぎで身長173センチの短足が乗っても足つきに不安を覚えることは無い

後、少しだけ押してみたのだけど、すっごい軽く感じるんだなぁ。

うちの750と排気量にしてみれば、100cc弱しか変わらんのにどうしたものかねと。


で、クラッチに関しても、これまたうちの750と比べると、これ400?って思うくらい軽い。


カタログ燃費ではリッターあたり41キロと書かれていて、実際公道上で使用するとなると、3割位引いたとして、30キロ近く走れる感じなのかな。


ま、燃費に関しては道路の混み按配とか、乗り方なんかによっても変わってくるだろうけど、この通りに走ってくれれば、400キロ前後は走れることになりますな。




かなり欲しい!かも・・・・





とは思ったのだけど、給油口がリアシートを起こさないと顔を出さないなんて作りになっちゃってるから、リアシートに荷物を載せて云々ってのは出来なくなる。

荷物積んで出かけるのを楽しみとしているオイラにとっては、これが一番のネック。

ま、メーカーもその辺は考えていて。



mnc7x2012xsa















そんな使い方をしたいのなら、これを買ってくんなまし!と言うことらしい。

見積もりかけますよ!って言うので、お願いしたのだけど。

ベースとボックス合わせて18万チョイだったかな。

結局、乗り出しってなると90万弱・・・。


跨った感じや、取り扱いもしやすそうだったり、しょっちゅう握ることになるクラッチの軽さなんかから、ちょっとグラっときたけどな。。。


ただ、自分がバイクでキャンプをしているのって、キャンプそのものが嫌いではないってのもあるけ

ど、まづは宿泊代がお安く上がるからやってるわけで。

それするためにボックス買って18万も払うってのも本末転倒な感じもしないでもないなぁ。


確かに、ボックスにスッポリと荷物を収められれば、それはそれですっきりして見栄えもいいんだろうけどなぁ。


なんとなく、思っているのだけども。

ガソリンタンクの位置とか、従来の燃料タンクの部分を物入れスペースにしたりって、F650GSの真似かな?って気もしないではないのだけど、だったら、とことん真似して給油口も車体にむき出しの状態にして良かったんじゃないのかねぇ。

それか、中途半端に冒険しないで、燃料タンクも従来と同じ場所でいいんじゃね?って思うのだけど。

どうしても、シート下にタンクって考えるなら、フロントのシート下に給油口を移動するとかね。


あ、別に荷物積まないで近所だけチョコチョコ走るって人とか、ボックスに18万を払うことに抵抗を感じない人はいいんだろうけど、不景気だの就職難だのって言ってる時代に、そんなのにボンボンお金払える人ってどの位いるのかな?なんて考えたり。


来週から販売開始になって試乗もできるみたいだから、ちょっと乗って来たいとは思うけど、別に750が嫌になったわけではないので買うことは無いかな・・・。

と言うか、買うって言ったら相方に張り倒されるだろうな(笑)


ま、マイナーチェンジかなんかで給油口の位置が見直されて、安いキャリアが販売されればちょっと判らんけども。


今の所は、750様で十分だな。

朝、俺は休みで関係ないのに、仕事に行く相方の目覚ましで起床。

あぁ。。。二日酔い・・・。


もたもたと身支度を済ませて、出勤の為にCB400SSの鍵を持って外に出て行くがSOSの窓たたき。

またバッテリーかよ・・・と思いきや、ロックの鍵が回らん・・・だそう。

ったく・・・と思いつつも、ベランダから外に出てみるが、ホントに回らないと言うか、鍵が刺さっていかないのである。

凍ったらしい。

鍵が折れないように注意しながらぐりぐりしてたら、問題なく開錠できた。

こんだ、エンジンかけようとしたら、セルがえらく弱弱しい。

キックを繰り返すが、かかる気配見せず。

もう一度セルを回したら、一発でエンジン始動。


そろそろ、バッテリー寿命かねぇ・・・。




お昼すぎまで自宅にいたのだけど、ちょっと用を足しに出かけて。

ネットで、なんか旨いうどんとか無いかねぇ・・・・なんて探していたら、よさげな所があったので出かけることにした。

久しぶりにCB750のカバーを剝いで、こちらはエンジン一発始動。

元、富士見有料道路をひた走り、川越の埼玉医大を目指す。

P1020258













無事到着

武蔵野うどん、めんこや

P1020253













P1020254














肉玉の特盛りを頼んだ。

850円。

10種類のトッピングが準備されている。

全品50円だそうだが、一部例外もある。

P1020255













麺は手打ちのものが提供される。


P1020256













届きました、肉玉うどん特盛り850g

ズルズルッと平らげましたが、もう少し汁は濃くても良いかねぇ。。。

途中から味が薄くなってきた感じがあった。


つうか、そんなに食うなよ・・・って話しか(笑)

食い終わって、国道17号にでて、えらい遠回りをして帰ってきたのだが、帰りがけに笹目橋の所で、気持ちよくダッシュして、あっと思ってミラーをみると白バイが位ついてきている。

よくいる場所なんだけど、ちょっと忘れてた。

とりあえず、急ブレーキかけて60キロまで落として。

先の信号で2台並ぶ感じで止まったのだけど、そっぽを向いていた。

首尾よく、御用となれば満面の営業スマイルで高いチケット売りつけてくるくせに(笑)

その後、ちょっと気をつけながら自宅着。

相方が帰ってきたので、これから誕生日プレゼントを買いに出かけてくるか・・・。

お金が・・・・
















バイクに入れている、スノコオイルが少なくなった。

で、昨日、オークションでオイルを購入したので、750に乗ってお金を振り込みに行って来た。

かえる途中、以前から気になっていたうどん屋の前を通ると営業している。

一旦通り過ぎてしまったが、Uターンしてお店に入店。

志木街道にある、うどんの国一(写真撮るの忘れた・・・)。

むさしのうどんで、盛りがよいと評判らしい。

少々、小、中、大でそれぞれの盛り具合が分類されているのだけど、初めての入店なので中を頼む。

SN3O0309SN3O0311







先日の四方吉と同じレベルか、さらに上なのだろうか。

ちょっとだけ麺ゆですぎ?と言った感じもしないではないが、まずまずのお味。

後半三分の二は、結構苦しい戦いとなったけど何とか完食。


ほかにきていたお客と店員との話を聞いていたら、基本的に金土日が営業日らしい。

自宅からも、バイクで10分ほどの距離なので、ちょこちょこ通える距離ではある。

果たして、大はどんな感じなんだろう・・・。



この天気のいい中、あちきは仕事・・・。

帰り際、携帯に相方から油揚げを購入せよとの指令が入り。

PAP_0006




寄ってみたスーパーに北海道の味覚が。


そんなわけで一杯ひっかけながら日記を書いている。

で、今現在は、世の中忘年会シーズン真っ盛り。

本当は、ブレーキがどうのと日記を書いた17日の夜は、うちの職場の忘年会だったのだけど、その次の日である昨日の18日はお休み。

引っ越し騒動から、荷物の片づけやらなんやらで殆ど出かけておらず。

毎日イライライライライライライライライライラ・・・・。

人づきあいも確かに大事でしょうが、飲みに行ったら絶対次の日は一日潰れてしまうわけで。

もう、フラストレーションンも限界に近いだけ溜まっていて、今回は参加を辞退させていただいた。


そんなわけで、久々のツーリングの為にと昨日は10時近くに起きまして。

シャワーを浴びると11時の時報がもう間近。

そんな遠くに行けなくても・・・と思いながら、XT250Xに火を入れて。

IMG_0413



暖気をしながら、どこに行こうか考えるも特に思い当たる場所も無く。


適当に関越に乗って。

IMG_0417




随分お久しぶりな饂飩の加賀屋さん。


今回はボーナス後と言う事もあって、ちょっと贅沢しまして、きのこおろし饂飩大盛り&天ぷら二品。

IMG_0415IMG_0414







コシのある長ーい饂飩がどんぶりの中にぎっしりと絡まって入っている。

何となく讃岐の麺を思わせる歯ごたえ(向こうの人はのどごしをたのしむんだそうだが・・・)に嬉しくなりつつ、なんとか完食。

多分、一般のお店の3人前より多い位の量は入っているんだと思う。


満腹になった後、嵐山町に住む先輩のと連絡を取るけど本日は仕事との事。

小川町から東秩父、寄居に抜ける峠道を走って、同じ道を引き返して帰宅。

帰り道に、サイバーショット携帯の実力や如何に・・・・?ってんで、超辺川の横でちょっと撮り比べたりしながらして(因みに左がパワーショットで、右がサイバーショット携帯)帰路につく。


IMG_0420PAP_0007







クルーズのタイヤ交換があるので、鶴ヶ島ICから高速に乗って帰り、抜け道と思って入った道で迷子になり。。。

最後は冷え冷えで自宅に着きました。



我が家の末弟のCB400SSですが。

最近、ツーリング自体にあまり出て行くことが無くて。

去年の10月にオイル交換してから500キロも走ってませんで。

久々に日曜日に、秩父のほうまで走りに行ってきました。

バイクで、県南を抜けるのはホント久々。

今回は、Z氏、VN2000氏、バルカン1500氏、FZ1?氏と自分の五名。

相方は仕事なので置いていく。

自宅近くのローソンに、朝八時半に集合しまして、外環から関越に抜けて鶴ヶ島で高速を降ります。

途中、裏道を走って国道299号に抜けて、駐車場のでかいサンクスで小休憩。

サンクスで集合











これから、秩父市内にある、うどん屋のしまやを目指します。

一応、電話を入れて確認してみると、営業中ということで一安心。

肉まん一個食って出発。


しまや店舗








事前に地図で調べておいたので、迷うことなく到着。

うどん







てんぷら付もりうどん大

700円だったっけ。

店のばぁさんが、初めて?大丈夫?といってましたが、見た感じ大したこと無いじゃんって思ったのですが、実際はこのざる。

深さが2.5センチ程の底下状態。

そこにぎゅーッと手打ちの饂飩が詰まっておりまして。

後半、珍しく苦戦を強いられましたが、無事完食。

ちなみに、小を頼んだ人のはざるが裏返しになってるんだとか(笑)

腹がパンパンになったところで、秩父珍石館へ。

以前からテレビの放映なんかで存在は知っていたのだけど、今回初めての訪問。

珍石館








日本料理店に併設されてます。

自分たちが到着したときは、入り口に鍵がかかっていたのですが、駐車場でウロウロしていると、ばあさんが出てきまして、今日は頭が痛くて、ちょっと休もうかと思ってたんだよといいながらも、快くあけてくれました。

タモリクラブ









結構、テレビの取材なんかも来ているそう。

珍石館長








御年90歳を超えられた館主。

椅子を杖代わりにして、館内を案内してくれます。

その顔たるや、とても生き生きとしていまして、説明が2回も3回も被ります。

後から上がってきた、ばあさんが、最近しつこくなっちゃって、くどいでしょ?と(笑)

人面石










ちなみに、石を載せている台は館主自らがひとつひとつ手彫りで作られたそうな。

ぽこちん2








ちんまん








とまぁ、色々と集められた石のコレクションが次から次へと出てまいりまして、シモ系の石の説明の時は、それはもう、とても生き生きとしておりましたです(笑)

ただ、こう言った物のほかにも、ご子息が海外勤務されていた時に持ち帰った石など、貴重なものも飾ってあったりします。


アンモナイト









実際には、まだ陳列しきれない石が1300個だかあるそうな。

結構楽しめたと思う。

で、暗くなって寒くなる前にって事で、来た道を引き返し。

どこかでお湯に浸かろうと言う話になりますが、風呂から上がった後の湯冷めを考えると自宅に少しでも近い方が良いだろうと言うことで。

ふろ








温泉でも何でも無いですが、日高の福祉施設に併設された入浴施設へ。

お風呂場はお年寄りでごった返しておりました。

マッタリして、17号バイパスまで走り。

ぶろんこビリー








ハンバーグ










夕飯食って解散。

距離的には全然近いですが、久々に通勤以外でバイクに乗れて、結構楽しめた。

まぶち製麺所を後にしまして。

日曜日の朝市でしかお目にかかれないと言ううどん屋へ。

田村神社の朝市のうどん

香川ドライブ 012


車だと、まぶち製麺所からそんなに遠くないですね。

香川ドライブ 008


朝市のうどんなんて言ってるので、出店見たいな感じでやってるのかと思い、敷地内をうろうろとしますが、野菜売りの出店が一軒と、片づけに入っているお店が数件あるのみで見当たりません。

ダメだったかと思い、参道を引き返して帰ろうかと思い、ちょっと視線を移しますと・・・。香川ドライブ 014



1杯150円の看板発見。

やってるじゃない(笑)

香川ドライブ 013




出店形式と、勝手に思い込んでおりましたが、ちゃんとした建物で営業されてました。

店内に入ると、神社の氏子さんたちなんでしょうかね。

ちょっとお年を召した、店員さんがいそいそと動き回っております。

で、一玉いくら、二玉いくらってな感じで料金表が有りまして。

迷わず二玉を頼みます。

香川ドライブ 016


一つの丼に、二玉来るかと思ってたら、一玉ずつ二つ来た。

ちょっと、これは恥ずかしいかと思い、急いで一杯目を食ってたら、後から一人で二玉を頼んでいる仲間が来ましたので、ここでゆっくりとうどんを味わいます。

出汁の味がしっかりしていて、天かすの甘みが混じって、旨いうどんです。

香川のうどん全体に言えると思いますが、いまどき、高速のSAなんかでも、大して旨くない、かけうどん頼んだって、400円近い値段請求されますから、コストパフォーマンスも最高ですな。

麵の方も、固すぎず軟過ぎず、今日訪れたうどん屋の中では一番か(飽くまで個人的な主観です)

今回、二日目は単独での移動になりましたが、うちの相方も気になっていた場所らしく、次回は二人で訪れてみたいものです。








先日の香川ドライブですが、余りあちこち行ってないので、うどん屋の紹介でも。

まずは、一軒目。

香川ドライブ 001



うどんのなかにしさん。

住宅街の中にありまして、当日は三連休の初めだった事もあってか、県外ナンバーの車もちらほら。


先日食べに行った、條辺さんの店主が修業なされたと言うお店。

こちらが元祖になります。

香川ドライブ 003



セルフのお店でして、お店に入ると一玉から三玉までのドンブリが有りまして。

好みのドンぶりを取って、店員に渡すと、うどんのたまだけをどんぶりに入れてくれます。

好みの天ぷらや、いなりずしなどを取って、料金支払い、自分でうどんを湯がいて、
相方の後ろにある、つゆの入ったタンクから自分でつゆを入れて食べると言うシステムになってます。

一度やってみたかった、システムにやっと会えたと言う感じでしたが、相方いわく、こう言ったお店が昔は結構多かったそうな。
通っていた高校の学食でも、こんな感じのシステムだったそう。

だけど、初めての人だとちょっと戸惑うかもですが、ちゃんと教えてくれます。

自分たちが行った時、多分常連と思われるおっさんが出てきて、「最近は一見さんが増えたねぇ・・全く・・・(以下略)」とぼやいておりましたが、気のせいか、私の練馬ナンバーを見たら更に声がでかくなっていたような(笑)

香川ドライブ 005


うどんそのものの歯ごたえもそうですが、つゆの味がとっても好みだったなぁ。

香川ドライブ 006



手打ちならではの、こんなのも混じってます(笑)

ものすごく、気に行ってしまいまして、ここは最終日の朝、相方をお迎えに行くときにも、朝飯としていただきましたが、その際、サイドメニューのいなりずしも頂いたのですが、こちらも大変旨かったです。

次回からは外せません(笑)


香川県高松市鹿角町899-3
087-885-1568
AM5:30〜PM3:30(平日)
AM5:30〜PM2:00(祝日)

現在、高松空港に程近いビジホを予約いたしまして。

先ほど、無事にチェックインしましたです。

ちなみに、本日、数件の気になるうどん屋をめぐりまして、合計8玉のうどんを喰らいましたです。

相方も7玉位食ってるんでしょうか。

炭水化物取りすぎですね。

で、受付の際、シングルなのですが、広い部屋を用意させていただきましたとの事。

それはそれは、どうもどうもですと部屋に入ってみるが、入り口からはいつものベッドが一個あって、その横に鏡の着いたテーブルが有るのが見えて、何が広いんじゃ!と思い、部屋の奥に入っていくと。

広い部屋








奥の方にダブルベッドが三つ並んでました(笑)

最終日キャンプを予定していたのですが、酔っぱらって昼寝したら、なんだかめんどくさくなって、三日間このホテルにお世話なろうかと思います。

にしても、一人しかいない部屋に三つのベッド。

なんだか落ち着かないな(笑)

昨日の夜勤明け。

とてもいい天気でした。

前日、Z400氏も夜勤明けとの事で、走りに行かないかと誘いがあり。

セロー250とCB400SSのチェーンのメンテと、車のオイル交換が済めば走りにいけますよっという事で、帰ってきて早速作業開始。

SSの方にチェーンクリーナーを吹き付けて、フキフキした後で、セローをジャッキアップしたところ。

リアのブレーキが引きずっているではありませんか。

前回本栖湖に行く前に、チェーンの張りなおしをしているのですが、今回だるんだるんになっていて、やけに早いなぁと思ってたのですが、これが原因だったようです。

セローの場合、リアブレーキキャリーパーを外すには、タイヤも外さなくてはならず、それに付随して、リアのリンク部分も一部ばらさないと、タイヤの組みつけが大変。

約束は12時過ぎと言う事にしてましたが、とても間に合いませんので、メールでその旨連絡を入れた直後、Z氏参上・・・・。

結局、作業が終了するまで待ってもらう事にして。。。。

ブレーキのピストンと、スライドピンにパッドグリスを塗ったくり、タイヤ組みつけ後作動を確認して作業終了。

チェーンのグリスアップを二台行ったところで、CB400SSの方のマフラーから排気漏れしているのを思い出し、一旦ばらしてガスケット塗ったくり、やっと全部の作業が終了しましたです。

で、どこに行くかと言う事になり、加須のうどんを食いに行ってみようという事になり。

東北道をひた走り。

加須駅前の、加須マインで作戦会議

加須マイン駐車場!










駅の中の本屋で、何件かの饂飩屋を見つけて訪問しますが、表の看板には営業中と書いていても、玄関には準備中と・・・。

最後諦めて、ラーメンでも食いに行こうかと走っていると、やっと営業しているうどん屋を発見。

朝から何も食ってなかったので、私はざるうどんと天丼。

天丼うどん







うどんはまずまずでしたが、丼の方はチョッと今ひとつ。

腹ごしらえも終わり、東北道をひた走って一旦戸田へ。

職場に携帯を忘れている事を思い出し、二台で練馬にある職場へ走り。

帰りに二輪館によって、ジャケットなんかを物色して。

腹が減ったと、17号線の本蓮沼駅近くにある、牛太郎まで走って牛皿のセットを食って、今度は特に目的も決めずにだらだら走り、コーヒー飲んではだべってで、自宅に戻ったのは11時近く。

お互い、仕事で二時間ほどしか睡眠が取れていなかったのですが、よく走り回りました(笑)

このページのトップヘ