朝、9時過ぎにバイクにのった。

仕事以外で、こんな時間からバイクに乗るのって久しぶり。

ただ単に馴らしなんで、何処に行くとも目的はなし。

何となく、余り上り下りの無い平坦な道を思い出しながら走る。

昨日、シーソーペダルがどうも馴染めないと言う様な事を書いた。

でも、昨日は走りに出るにあたり、ブーツとペダルがフィットするか、しなかったとしても既に日没を迎えており、底から工具取り出して・・・なんてのもめんどくさいので、スニーカーにての初乗りであった。

万一の事を考えたら、踝が出ている靴なんて普段は絶対に履かないのだけど、昨日は出かける場所が近くだったりと言う事もあって、ちと気を抜いてしまった。

で、本日、ライディングブーツを履いて跨ってみたところ、特に調整の必要性はなし。

実際に走ってみれば、チェンジアップする時には、踵でペダルの後ろを踏む感じになるんだけど、昨日とは打って変わってスコスコと気持ちよく入る。

ま、履物が合ってなかったと言うの様・・・。

しかし、事前に調べていた情報では、シフトの入り方が渋いと言うのがちょくちょく散見されたものだが、全然問題ないレベル。

1000キロの馴らしを終えてオイル交換をすると改善されたなんてのもあったが、中に入っているオイルが粗悪品だったと言う事ではないのだろうか。

ま、かといって、今乗っているバイクにどのグレードの物が入っているかは解らんけども、少なくてもシフトタッチが渋いという印象はなかった。


満濃の町に入る。

ひまわり団地なんてのが見えてきて、「ああ、ここか・・・」と。

ネットで存在は知っていたのだけど、実際に訪れるのは始めて。

IMG_1414


IMG_1418

IMG_1415


結構、広範囲なひまわり畑。


ひまわり畑あとにして、満濃池まで来たのでちょっと小休憩。

気になる各部の写真を撮る。


自分のモデルは、先月の末だかに入ってきた車体。

IMG_1442


ちとみずらいが、2013年の9月のモデル。


IMG_1431

うれしい事に、キャブヒーターが最初から付いていた。

実は納車の時に、赤のモデルなら在庫が一台だけ残っていると言われたのだけど、アトラスのHPでは、これともう一つあるKと言うモデルにキャブヒータが付く様になったとあり、こちらEにはその記述がなかったのだけど、もしかしたら、ヘッドライトみたいに、書かれて無いだけで新しいのには変更があるかも・・・と予想してドンピシャだった。

IMG_1432

これも、HP上では35w/35wになってるのだけど、結構前から55wのH4バルブが付くようになっているらしく、こちらも標準で付いてくるよう。

昨日の夜走った感じでは、特に明るさに関しては問題なし。

特段明るいと言うほどでも無いけど、普通にH4のライトだなと。



IMG_1433


レッドバロンなんかで買うと、なくされてしまうライトスイッチ。

昔は当たり前に付いていたらしいけど。

IMG_1434


左のスイッチ類は、パッシングスイッチも付属されている。

IMG_1448

もう一つの嬉しい装備が、恐らくアクセサリーソケットだと思うが、端子が一つカバーされた形で出てきている。

盗難警報機なんかを漬ける為かと思われるけど、もしかしたら、携帯の充電くらいなら使えるのではなかろうか。

バッテリーもMFがつけられていた。



IMG_1435



IMG_1436


前後ともチューブレスタイヤ。

結構、グリップが悪いと言われている、チェンシンと言う中華タイヤ。

実際、60キロを最高としての馴らし走りなんで、あれなんだけど、タイトなコーナーも少し攻め気味に走ったけど、特に問題なし。

膝をするような走りをしなければ、特に問題ないのでは?とも思うけど、近々TT100に変えようかと思っている。

慣らしが終われば、通勤にも使うことになるので、雨の日にスッテンコロリンじゃ、しゃれにならん。



IMG_1440


カブにくっついているのと同じだと思うけど、カブは加速の時に前を踏んで減速の時には踵で後ろを踏む。


これが、まだ忘れてないみたいで、緊張しているからか実際にはならなかったけど、何度かシフトダウンの際に迷ってしまう時があった。

習慣とはオソロシヤ。


160キロほど走って、歯科の予約があったので、早めに帰ってきたのだけど、シートのスポンジが柔かすぎるのか、体重が重すぎるのか、何だか尻下がりな感じがして、ちょっと腰が痛くなった。

近々ハンドルの角度とかサスの硬さでもいじってみようかとも思う。

エンジンの回り方もスムーズな印象で、馴らしが終われば楽しそうな一台になる予感。


明日から、約一週間ぶりの仕事。

そろそろ寝る事にする。