暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

タグ:カワサキ

昨日に続き。

P1020567














750様のフォークオイル交換に着手しました。

昨日のセローのフォークオイル交換やらで、あちこち筋肉痛が出てたりしたのですが、今やっておけば、オイルシールがダメにならん限りは今シーズンは安泰と、折れそうな気持ちに鞭を入れながらの作業。

距離的に2万キロ超えてますので、ホントはオーバーホールしたほうがいいんでしょうが、やった事ないですし、かといって業者に頼むにしても、これから色々と出費が増えるので、オイルシールがいかれない事を願いながら、こちらもオイル交換だけで今年は乗り切る予定です。


で、中間排気量とは言えど、230キロでしたっけ?

ジャッキアップの際にかかるマフラーの負担を減らすのに、リアシートに水24リットルを乗せた状態で、更に相方にリアシートを押し付けて貰って上げていきますが、セローやXT250Xのように素手では上がらず、車重の重さを実感いたしました。はい。

P1020568














無事に馬に乗りました。

やっぱり買っておいて正解でした。


P1020572



















やはり、前がなくなると何ともヘンテコな感じになりますな。

P1020576




















本だの純正は何だか以上に高いので、カワサキの同じ番手を用いました。

取りあえず、ホンダ以外の3メーカーで純正に一番近い動粘度と言う事でこれにしましたです。

P1020574















昨日交換した、セローのフォークオイルは赤い色をしてましたが、こちらは緑かかっているというか、茶色っぽいと言うか、色については、ホンダの純正の色はよく判りませんが、昨日も用いたヤマハのも、カワサキのものも赤い色でしたので、元は赤い色だったのでしょうかね・・・。

で、臭いも少しドブ臭い感じです。

初年度登録は平成17年式になるのかな?

1800キロの中古ですから、普通に考えれば、その頃からずっと入っていて7年間。

で、走行距離も2万キロ超えてますから、結構劣化してしまってるのでしょう。


そう言えば、フォークオイルってATFで代用が効くと聞いたことがあるのですが、シボレークルーズに入っているATFも赤い色でしたが、もしかしたらラベルだけ違う・・・なんてことはないですよね(笑)


なんだかんだ、エア抜きの為にほっといたりして、2時間以上掛かって作業終了。

終わってから試走に出かけようと思いましたが、もうクタクタでしたので、家の前を100メートルほど走って終了。

何だか変わったんだか変わらんのだかよく判らんのですが、多分いいんだと思います(笑)

後、先日の雨の中帰ってきた相方のCB400SSのチェーンの洗浄とオイル挿しして作業終了。

もう、暫くはバイクは触りたくありません(笑)

やっぱり乗っているのが一番楽しいです。はい。



今日は日勤で、いつに無く仕事が早くに終わりました。

次回の教習予約を日曜日から月曜日に入れてあったのですが、週末から来週中ごろにかけ、天気は下り坂。

おまけに、この時期だっちゅうに、日曜日の予報には雪だるまが書いてあったりで。

その日曜日は、夜勤明けで午前の最終に一時間のって、午後からシュミレーションだったのですが、そんな天気の中で運転なんてありえませんがな。

っちゅうわけで、ちょっと雑務なんかも残っていたのですが、気づかなかった振りで、速攻でお疲れ様!。

カブに蹴りをくれて、自宅に教習原簿を取りに戻り。

雪マークのついた日曜日はシュミレーションのみにならないかと、一か八かのキャンセル待ちをする事に。

で、教習所に電話して、キャンセル待ちの状況を聞くと、この後すぐの教習であれば乗れるようですが、最終時間の教習では満員のため、微妙な状態だとのこと。

この後すぐの教習は、今から出発しても多分間に合わず、キャンセル待ちで乗れなかったら、シュミレーターも含めてキャンセルして、来週末に予約変更でいいかと、最近火を入れていないCB400SS跨って、テロテロと走ったら間に合っちゃいまして。

今すぐだったら大丈夫!急いで準備してと言われ、身支度を急ぎます。

一段階の四時間目で、たくさんのダメ出しをしてくれた教官だったのですが、自分が身支度している間に、バイクを待機場所まで出して待っててくれてまして。

恐縮しながらの授業開始。

とりあえず、体験授業みたいな感じで、坂道を40キロで下ってきて、ランプが光ったら、その色で左右に寄せたり、急制動かけたりってのをやらされまして。

その後、自由に走って交差点を曲がるコースを自分で立てて、一本目のミスを自分で考えて、二本目にそのミスを直すようにして走るように言われ。

その後で、二段階の教習コースを走るのですが、やっぱりネックの波状路。

一本目。

脱輪の後エンスト・・・。

二本目、暴れながらも何とか完走・・・・ですが、アクセルのタイミングばらばら・・・。

三本目、おんなじ様な感じで暴れながら完走、いくらかアクセルのタイミング合ってきた?

ホントに何となくですが、少しだけコツを掴んだような、そうでないような。

シュミレーターが終了して二時間で、果たして課題をこなす事が出来るのか・・・。

教習原簿


お情けの判子を押してもらい、恐縮しながら帰路に着く。


それでも、限定解除の明かりがもうすぐと言う所までくると。

どこにそんな金があるんだとわかっていながらも・・・。

ネットで見ると言えば。。。

ヴェルシス


カワサキって殆ど乗った事無いのだけど、今一番気になっている。

XT660R


デイバージョン


↑これ、実際に跨って、結構しっくりしてた。

フェザー



CB600N


Vストローム


他にも、BMWのF650か800GS、ホンダのトランザルプなんかも気になってますが。。。

二年後に購入を目標に貯金かな・・・なんて考えてますが、今回免許を取るだけと言う事で教習所通いを許可された身ですので、ここ暫くは今の体制で行くしかないなぁ。。。

明日から茶碗洗いとかしようかな。。。

このページのトップヘ