暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

タグ:クーラント交換

ミラバンの車検明けからやらねばと思いつつ、三ヶ月ほどが経ちまして。

重い腰を上げて、クーラント交換を行いましたです。

P1050211

P1050213


これまで乗ってきたスズキの車は、蝶ねじタイプのコックでたが、ウチの車はドライバーとか若しくはスパナ?で力を加えるタイプ。

プラスチック製だから、ナメそうでチト怖い。

P1050216


P1050215


コメリブランドのクーラント

濃度が約50パーなんで、二リットルに水道水400cc足して40パーセントに設定。

P1050214


BlogPaint



リザーバータンク外すのに、工具とりに行くのがめんどくさくて、シリンジにチューブはめて吸い出して、葉書で作ったj漏斗でドボドボと注ぐ(笑)

P1050218


エア抜きも何とか終了。

もう一回、交換して作業終了にしようかと思ったのだけど、嫁のステラも購入して二年目。

P1050219

BlogPaint


ミラバンのときのように、シリンジで・・・とも思ったけど、外し方を確認する意味で、矢印のねじを緩めて、向って左下方向にやさしくこじってやれば、無事外れました。

BlogPaint


ねじと反対側にある、グロメットが外すときに結構きつくて、取り付けるときにシリコングリス塗ってやったら、ヌポッとはまった。

この後、ミラバンの時と同じようにエア抜きしてったのだけど、何故かこいつのヒーターコア通路でのエアが中々抜けなくて、いつまで経っても風が生ぬるく。

で、ステラのスロットルを探すけど、エンジンルーム内にはそれらしき物が見当たらず。

燃費換算なんかするんで、何らかのカバーの中に入り込んでるんだろうなぁ。

だから、途中でエンジン回転数を上げて、水の勢いを増やしてあげるなんて事も出来なかったので、中々エアが抜けなかったのかもしれないけど、プロの整備士じゃないので、その辺は良くわからん。

そんでも、ホースをあちこちモミモミしてたら、ズフォっとか言って、でかい空気球が抜けてからは、普通に温風が出るようになった。

取りあえず、キャップして放置してみるけど、警告ランプがついたりも無いので、何とか出来たよう。

んで、写真撮るだけの気力も失せて、画像は無いのだけど。

ステラがまもなく4000キロ手前と言う事で、正月に買ったモリグリーンのオイルをくれてやった。

オイル交換した後で、近所を試走したけど、違いは余り良くわからんかった。

カストロの鉱物油がマダマダ使えたのか、ホムセンの安物オイルが、劣化したカストロの鉱物油と同じくらいの性能なのかは良くわからんけど、CVTだからなのか、アクセル踏んでもダイレクト感もなく、するすると加速していく恰好なんで、わかりづらいのかも。

変な異音が出たりもしてないので、まぁ、大丈夫なんだろう。

夜勤明けで昼寝もせずにだったので、かなり疲れてしまった。


来週、もう一回、ミラバンのクーラント交換して、次の車検を待つ事としよう。

明日の朝、キャップ空けて、クーラントが減ってなければ、ほぼ九割型安心して大丈夫なんだろうね。

酔いも回ってきたので、寝る事とスル。













一昨日の夜勤明け。

ウチの車も購入してから、二年と半年が過ぎまして。

あちこちあちこち、無駄に走った甲斐がありまして、五万キロを超えました。

で、ずっとやらなきゃと思っていたのですが、夏を前に、チョロっとクーラントの交換でもと思い、眠い目をこすりながらやりました。

クルーズの場合、リザバを取り外すのに、エアクリーナの空気の取り入れダクトの螺子を外して、フリーにしないと外せません。

エアダクトずらし









で、外した後に下にもぐりこんで、ドレンキャップを開けて、ラジエターキャップも外して、古いクーラントを排出させます。

クーラント抜く










クーラント容量は、全部で4.6リットルと書かれていますが、実際に抜けたのは2リットルチョイ。

エンジン側のドレンがどこにあるのか分からないので、とりあえず、普通の水を入れてエア抜きして水抜いて、また水入れて・・・ってのを繰り返しました。

とりあえず、クーラントの色がなくなるまで、繰り返す予定だったのですが、炎天下の中、夜勤明けの体力が低下した状態では二回が限度。

一回目と二回目の比較










ボトルに入っているのが、一回目の水を入れて抜いた状態。

ボールに入っているのが、二回目に水を入れて抜いた状態。

新車購入では、初回三年で交換と書いてますが、五万も走るとかなり汚れてます。

一度や二度、水を入れただけでは、やっぱり完全には綺麗にならないですなぁ。

で、新しいクーラントを入て・・・・見てみると・・・・。

らくらくクーラント・・・。
濃度約50パーセント。
確か・・・原液を買ってきたと思ったのに・・・。
入れてから気づきました・・・・。

抜けたのが、二リットル位なので、エンジンのウォータジャケットに残っている、残量を考えると、約20パーセント前後ということになり・・・。

しょうがないので、一度二リットル分のクーラントを入れて、エア抜きして、ヒータオンのまま走って攪拌させて。

もう一度同じものを購入して、クーラントの入れ替えです。

ま、これで多分、30パーセント以上は確保できたはず?なので、新しいラジエターキャップを入れ替えて、作業終了です。

クーラントと、廃棄用の容器を買って約3000円。

業者に依頼して、4000円チョッと。

手間と確実性を考えると、業者の方に持っていったほうが良かった気もしないではないですが、暇も潰せたので良かったかと・・・・。

余分なクーラント・・・勿体なかったなぁ・・・。



ついでに押してくだされ

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ





このページのトップヘ