暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

タグ:レッドフォックス

先週の土日にポチッたブツが届きました。

SN3O0316







SNOCOの赤狐。

これまでは10W40のみで運用してきたけど、15W50とブレンドしてみようかなとも思っている。

特にRC42の発熱量と、ノロノロ運転しか出来ない通勤時の状況を考えると、もう少し硬めの方がいいのかな?とも思ったり。


あと、これ。


SN3O0314SN3O0320







ネットで見てたら、この規格としては一番安かった。

アルインコのDJ-S57L。

アマチュア無線機。

一応、防滴機能もあるってんで、タンクバックなんかにいれて運用するのも安心だろうと思われる。

ツーリングに用いるには、ヘッドセットとかも必要になってくるけどね。

しかし、5W出力での運用も出来るのだけど、ホント小さくなったもんだね。。。

昔、スタンダード(現在は八重洲と合併した?)のC120ってのを使ってたけど、本体そのものは、あまり大きさは変わらなかったけど、バッテリーパックをくっつけると、20センチくらいの長さになってたもんなぁ。。。

それと、10年ほど前のモデルになるけど、モービル機も二台あるので、そっちは車にくっつける予定。

ちなみに、相方のほうは明日、免許取得のために講習会に参加する予定。

俺の方も、局面の再申請で一ヶ月はかかるだろうし。

実際の運用にはまだまだ時間がかかりそうではある。


それにしても、今使っているパソコン。

購入前から、ちょっと失敗したかな???と思っていたのだけど、どうもキーボードの反応が鈍いというか、ますます打ちにくくなってきた印象が・・・。

ずいぶん酷使してきたから、お疲れなのだろうか。

まだ二年くらいだが・・・・。


たまに、イライラしている時などは、お茶でも飲ませてやりたい衝動に駆られてしまう・・・。

















北海道帰省ツーリングまで、後10日チョッとになりました。

実質の走れる日程が、二泊三日から三泊四日と短い為に、北に行くのか東に行くのかと未だに迷い。

色々と雑誌やサイトを巡ってはため息をつく毎日・・・・。

結局のところ、具体的に決まっているのは28日に苫小牧東で船を下りたら、何処か近場のキャンプ場で野宿、天気が悪ければ一旦実家に避難というところしか決まっておりませぬ。

いい加減、悩むのもめんどくさいので、気の向くままに天気予報と相談しながら、無計画に走ってテント張るのもいいかなと、半分投げやりになってきました(笑)


で、話は変りますが、先日交換したSUNOCOのレッドフォックスですが、値段の割には中々良いようです。

最初はチョッとギアの入りが渋いかなとも思いましたが、然程気になるほどでもなく。

よくも悪くもあんまり変わりないのかなと。

ただ、今まで入っていたのは、純正のG1だったのですが、これまでは発進時に少々クラッチ操作を気にしないと行けない感じだったのですが、交換前に比べて多少ラフに扱っても、しっかりと発進できるようになったので、多少恩恵があるようです。

後、プラセボもあるかもですが、気持ち振動が少なくなったような、なってないような。。。

今の新しいG1も値上がりしてますし、値段的に殆ど同じ料金で化学合成が入って、チョッと扱いやすくなったって考えれば、ま、いいんでないでしょうか。

暫く使ってみて、いいようなら、XTXの方にもこれ使ってみようかと。

XTXには、ずっと300V入れてきてますが、やっぱりリッター360円ってどう考えても高すぎなんですよねぇ。

ただね、色んなところでいいって聞くし交換工賃がタダになるってんで入れてますが。

以前乗っていたスーフォアなんかは、年中通して、今のG1に相当するウルトラU(だっけ?)を入れてまして、手放すまでの五万キロ超まで全くのノントラブルだったので。

結果、鉱物油でも合成油でもこまめに交換してりゃ、何でもいいんでないかと。

まだまだ走りこんでみないと判りませんが、純正並みの安い料金で化学合成が使えるってんで、何となく精神的に安心感が得られたのかなといった感じ。

週末の三連休は、真ん中仕事で二日休みついているので、チョッと遠出してみて様子見てみようかなと。

なんだか、毎日くだらない残業ばかりで、少々うつ気味。

珍しく酒飲まずに今夜は寝る事にする。

このページのトップヘ