暫く無題で・・・

北に移り住み、ツーリングやドライブを楽しみ乍ら、畑で採れたものでプチ自給生活。 作物が採れてる間はお金はかからんのだけど、バイクで出かける時間がなくなった。 折角、ツーリングと言えば!なんて言われる場所にきたのにさ(笑)

タグ:蕎麦

前の晩に飲んだ、ワンカップの効果と、温泉の効果かぐっすりと眠る事が出来ました。

時間はまだ朝八時前。

早速朝風呂に入りますと、昨日は暗くてよく見えなかったのですが、お風呂の窓の直ぐ近くに、源泉がありました。


高東 源泉。









上蓋から温泉があふれていて、白い湯花がこびりついてます。

熱めのお湯は、まだ寝ぼけている目をしっかりと覚まさせてくれました。


お風呂から上がり、軽く朝食をとり、近所を散策しようと車で出かけますが、何故か古川市内で、パチンコに・・・。

結果惨敗。。。

湯治じゃないなこりゃ・・・。

宿に戻り、酒呑んで寝ました。

もちろんお風呂に入って。


昨日はちょっとした記念日という事で、相方と二人して休みを取り、ドライブに行ってきました。

ホントはバイクで走りたかったのですが、空は生憎の雨・・・・。
雨男の真価を発揮しております。

で、このブログを書いている、現在は快晴ですが、私はこれから夜勤・・・。
天気のいい日にお仕事が出来るなんて、なんて幸せなんでしょうか・・・。

で、昨日の話に戻りますが・・・。

朝九時に起床(6時に目覚めたものの二度寝・・・・)。

シボクルにレギュラー満タンぶち込み、外環〜東北道〜西那須野塩原ICまで走り、下道を通って那須湯元方面へ。

那須湯元にある那須ショッピングセンターに到着です。
ステーキ 店舗








ここのショッピングセンターですが、食堂を併設しておりまして、サイコロステーキが格安で食べられます。平日なのですが、15〜6席程の店内は満杯で、地元の人の他、他県からの観光の方たちも結構いました。

ステーキ メニュー









今回はちょっと奮発して、栃木和牛サイコロステーキ定食(ご飯大盛り100円+)にして見ました。


栃木和牛 ステーキ









以前はメニューの一番下の方にある、安いのを食べたのですが、あんまり違いは判らなかったかな・・・。どうせだったら、安いのを単品で二つ頼んでも良かったか・・・。


てんこ盛りの飯に胃袋と、気持ちを圧倒されながら、お店を後に致します。

取りあえず温泉にと言う事にもなったのですが、二人して胃袋が張り裂けそうな状態なので、鹿の湯の入り口の前にある殺生石?を雨の中散策しました。

昔はここで取れた湯の花を将軍家に献上していたとかで、結構歴史のある場所のようです。
一応、奥の方まで歩いていけるようですが、火山ガスのせいなのか、狐が一匹のたれ死んでましたな。

腹の動揺も収まったと言う事で、お気に入りの雲海閣へお風呂に入りに行きます。


雲海閣









かなり鄙びた感じではありますが、お風呂まで行く道のりが、結構変わっています。

雲海閣 階段その一









受付で料金を払い、階段を下りていきます。。。。


雲海閣 廊下









で、この先にお風呂が・・・と思いきや・・・

雲海閣 又階段










さらに階段を下りていきます。

で、やっとお風呂と対面です。

雲海閣 フロ









手前が温め、奥が熱めの浴槽となっています。

塗るめの方にじっくり浸かり、1時間ほど出たり入ったりを繰り返し、ゆっくり温泉を楽しむ事が出来ました。
帰りは、この階段を上っていくのですが、都合20段ずつ×3を上りきった頃には、足がだるくてしょうがない状態に(笑)


その後、那須近辺をウロウロし、白河まで足を伸ばし、食事をするとただになると言う温泉に行ってきましたが、本日定休日・・・・。

ついでに、100均を見つけたので、キャンプに使えそうな道具を物色して戻る事にします。

何だかんだで、夜になってしまい、腹も減ったので取り合えず、那須に行くとたいてい立ち寄る、信吉によります。

信吉 蕎麦










五号盛りのお蕎麦です。
薬味に辛味大根を使うのですが、この辛味と蕎麦の風味がつゆとマッチして旨いっす!ちょっと気持ちいつもよりつゆが濃いような気がしましたが、ぺロっと平らげました。

信吉 西瓜









デザートのスイカをサービスしていただき、この後、塩原から日光に抜ける有料道路を通りましたが、時間が遅いせいか係員もおらず、無料で開放されておりました。

その後日光〜宇都宮〜東北自動車道へ乗りついで、自宅に戻りました。
いつぞや行ったドライブと殆ど行程が一緒な気がしないでもないですが・・・。

今度は天気のいい日にゆっくりとバイクで走ってみたいものです。

昨日のことになりますが、夕方からチョイ風が強くなってきてましたが、本当にいい天気でした!

前日一杯引っ掛けて寝たにも関わらず、朝五時には目が覚め、外に天気を確認しに行きますが、この時点で、お空に雲は殆どありません!

天気が原因で中止となる可能性は、ほぼゼロなので、朝六時前からお風呂に入って身を清めました。

今回、自分はインパルスがドック入りの為に、スーパーカブ90での出撃となりました。
今回のメンバーは、いつものZ氏(今日はセカンドのジョーカー90で参戦)、ヒュージョン氏と自分の三台です。

朝七時に、いつものコンビニで集合し、軽く一服した後、国道17号線を下って行き、国道16号線にスイッチし、飯能方面を目指します。

途中、ちょっとした渋滞があって、脇道に入って、取りあえず冒険してみようと言う事になり、頼りない方向感覚を頼りに、入間川(だとおもう・・・)土手の砂利道を走ったりして、ショートカットしてみますが、元の16号に戻った時には、大して先にも進んでおらず、おまけに渋滞も全く無く・・・・。

そんなこんなでも何とか、国道299号線にスイッチングして、飯能市内に入って、秩父を目指します。

時間も10時を過ぎ、取りあえず299沿いにある、宿泊施設(名前忘れた)にバイクを止めてシッコタイムアンドダベリングです。

取りあえず、マスツーデビューの記念写真を。

秩父 ツーリング カブ














因みに写っているのは、ジョーカー氏とフュージョン氏です。

しばし、これからのルートなんかを確認して、再出発です。

国道も結構空いていて、いいペースで走れます。
カブの移動もいいのですが、こういった感じで適度なカーブありの道路は、インパルスの方が楽しいかもなんて思いながら走っていると、秩父に着きました。

秩父市内にも何件か、大盛りのお店があるらしいのですが、時間はまだ11時になったばかり。
んで、奇しくも定休日のお店が多く、休憩で入った道の駅秩父で、蕎麦を食うことに。

道の駅秩父の蕎麦 店舗










秩父そばの会なんて書いてありましたが、所詮道の駅の立ち食いと思いきや、これが結構うまい!
立ち食い+αの値段で、これだけの味が出ていれば、文句はありませんということで、次回秩父に来た時は要チェックです。

道の駅秩父の蕎麦













その後、物産品を見ているとこんなものが・・・。

秩父おなめ










地元の人に申し訳ないので、余り詳しくは書きませんが、ネーミングと、つぼ入りと言う文字に、色々と想像をかき立てられ盛り上がりながら出発です。

その後、140号からちょっと脇に入り、満願の湯と言う入浴施設で温泉に浸かります。
沸かし湯でしたが、露天のみはそれを掛け流しにしていて、入っていると重曹が多いんでしょうか。結構体がぬるぬるする入浴感が気持ちよかったです。

温泉を後にして、140号線を走って寄居を目指しますが、結構車も混んできたという事で、再び脇道に入っての冒険走行になりますが、これが途中からとんでもない勾配の峠になりまして、非力なカブは二速40キロがやっと。
場所によっては1速に落としたくなる感じでしたが、何とか峠を抜けて寄居市街に着きました。

ここから国道254を走って、嵐山から裏道を通って日高市に抜けて、前回のうどんツーの時によったサイボクハムで、お肉を食べる事に。
ここで、傍でたむろっていたおばちゃん達が、メロンパンが4時に焼きあがる、もうちょっと待とうと言った会話が聞こえてきました。

目ざとくお店を探検すると、その物産館的な建物の中にある、パン屋には期間限定販売のレアチーズ入りのメロンパンがあるとの事。

当初は全く興味は無かったのですが、さっきのおばちゃんたちが、お店の中から動こうとせず、これは結構イケル味では・・・と言う事になり、5分ほどなので自分達もそこに並ぶ事に。

四時をちょっと回ったところで、焼きあがった10個ほどのメロンパンが出てくると、おばちゃんたちの黄色い奇声が店内に響き渡ります。
おばちゃんたち、余程感動したのか焼け上がったメロンパンを囲み、一人一個よ!等と仕切ったりしていましたが、トレイもトングも持たずにはしゃいでいる始末。

その横から、自分とジョーカー氏は涼しい顔をして、メロンパン二個ずつゲット。
直後、そのグループに属していないおばちゃんは、四個ゲット!

残り少なくなってしまったメロンパンを、彼女達がどのように分配したのかはよく判りませんが、料金を払ってさっさとお店を後にしました(笑)

この時点で、フュージョン氏も5時半から学校が始まると言う事で、帰りの16号線はイケイケで帰ることに。。。。

何とかフュージョン氏も学校には間にあった様子。
取りあえずジョーカー氏と、朝の集合場所のコンビニで、こーひーを飲みながら談笑の後開散となりました。

道案内の手前、自分が先頭を走る機会が多かったのですが、スタートの度に、後ろの二人には結構ストレスだったかもですが・・・。

楽しく終わったのでヨシとしましょうか。

昨日のことになりますが。

長野までドライブに行ってまいりました。

当初はバイクで近場を走り回る予定でしたが、相方共々風をひいてしまい車での移動となりました。

で、ETCの割引に間に合わせようと朝四時に起床。
外環から関越、上信越自動車道とひた走ります。

しかし、早朝深夜割引と深夜割引の割引条件を間違って認知していたようで、小諸で高速を降りた時にはしっかりと通常料金が課せられ・・・。
結局ゆっくり寝ていても変わらなかったんですよね。。。

前日の強力な低気圧のおかげで、長野県内はすっかり雪化粧です。
国道18号バイパスから、長野市方面を目指しまして、千曲市のすき屋で朝飯。

朝飯の後、善光寺参りに行ってきまして、国家試験合格のお礼に100円玉をホン投げてきました。
後、車のお守りも窓ガラスに張るタイプのものなのですが、一年以上も経つと落っこちるようになったので、新しいのを購入してきました。

この先特に何にも考えていなかった二人は、成り行きで戸隠で蕎麦を食おうと言う事になり、戸隠のループ橋を抜けて一気に標高を稼ぎます。

程なくして戸隠到着!

あたり一面雪で、軽くですが吹雪いております。






戸隠 雪景色









で、今回でもう7〜8回位来ているのですが、この界隈では多分一番有名なんでしょうかね。
うずら屋に入りました。
おいらは、大盛りの蕎麦が二枚分入っていると言う大権現蕎麦をオーダー。

注文をすますと、薬味とたれと、わさびが運ばれてきます。

蕎麦が届くまでの間、しこしことわさびをすりおろします。

うずら屋わさび







来ました!
大権現!

うずら屋 大権現







お値段1800円とちょっと高いような気もしないではないですが・・・。
普通は数人で食べるらしいですが、胃袋の大きい人ならこれぐらいで丁度良いかも。
いつもと変わらず美味しかったです。

腹が満腹になったところで、白馬の方に行ってみようと言う事になります。
国道406号線をひた走ります。
道路自体、結構狭かったりカーブが多かったりしますが、すれ違う車も殆ど無く快適に走る事が出来ました。

白馬で温泉を堪能しましたが、この時期に温泉だけ目当てにここを訪れるのは、多分そんなにいないんでしょうな(笑)

そろそろいい時間になってきたので、ここで帰る事にします。

帰りがてら松代の温泉にもう一回寄ります。

一陽館と言う温泉施設で、以前は旅館もやっていたようですが、現在は入浴のみ300円で受け付けております。

一陽館 旅館部外観









非常に古い建物で、決して綺麗とはいいがたいのですが、湯治場のイメージを色濃く残しているお風呂でした。
温泉は茶褐色に濁ったお湯で、浴槽が大きい為に全体的に温めの設定になってますが、これがゆっくりと長湯するには最高なんですな。
浴槽の減りには、カルシウム成分がびっしりと堆積しております。

で、ここのおっちゃんが又いい味を出しておりまして、初めて訪れる客には源泉をみせてくれて温泉の蘊蓄を聞かせてくれます。
今回は休みの夕方と言う事もあってか、次から次へとお客さんが来るため、お風呂の写真を撮ることが出来ませんでした。
で、以前平日に訪れた写真を参考までに・・・。

一陽館 風呂








すっかり長湯をして、体を暖めたので温泉を後にして、もう一ヶ所蕎麦を食おうと言う事になり、蕎麦の車屋千曲店へ。
車屋 外観







国道からちょっと入った、ベイシアと言うスーパーの裏手にあるのですが、ここの蕎麦は料金が庶民的で、今回で3回目の訪問。
近所に有ったらしょっちゅう行ってるだろうと思うのだけど、何故か余りお店が混んでいる所を見た事が無い・・・。
駐車場がちょっとわかりずらかったり、場所的な問題も有るんでしょうかね。


車屋 そば







帰りは18号バイパスから軽井沢、高崎と抜けて帰路に着きましたが、途中アイスバーンもありの道でかなり緊張しました。
それでも事故も無く何とか帰ってこれました。
早起きのし過ぎでかなり疲れてしまいましたが・・・。


昨日の夜から、軽い下痢がずっと続いている。

今流行のノロか?腐っている豆腐を知らんで食ってもあたった事の無い胃袋なので、多分昨夜の飲みすぎが原因か(笑)

夜勤なのに、朝8時に起床(させられた?) 相方を職場まで配達して、自宅に戻る。

昨夜の焼酎のせいで、やや中等度な宿酔状態・・・。

午前中ボーっと過ごし、腹が減ったので何か食おうかとも思ったのだが、作るのもめんどくさく・・・。

そう言えば、学生の頃実習先のすぐ横にある、蕎麦屋があったことを思い出す。

ここのところ、相方も帰りが遅かったり寒かったりで、めっきり出番の少なくなってしまったST250。

たまにはおいらが乗り回して渇を入れてあげましょうと出発する事に。

チョークを引いて、一発で始動。

インパルスとは違って、ホントに目覚めの良いバイクである。

ただ、コヤツの場合しばらく暖気しても、エンジンが完璧に暖まるで、五分位騙し騙し走らないと、全く吹け上がらない・・・。

丁度エンジンも暖まったところで、国道17号線バイパスに合流。

笹目橋の手前はいつも混んでいるが、今日はなんだかトラックがエライたくさんいて、結局信号二度待ち・・・。

いつもならすり抜けてしまうのだが、自分のバイクではない事と、ハンドルが微妙に広すぎる為、ぶつかりそうな感じがする為、敢えてイモを引く。
 
なんだかんだで、笹目橋をパスして高島平を過ぎて志村坂上へ。

途中すり抜けしていたら、手前の交差点に青服がいて、咎められると思ったが何も言われなかった。(実習中この付近で二度同じ奴に同じ理由で捕まったことがある・・・。)

程なくあちこちにフランチャイズ展開している、元実習先の病院前に着く。 お目当ての松月は・・・・。

今日も開いてました( ^-^)o-o

 松月あんどん








時間は12時きっかり位なんだが、珍しく行列が出来ていないと思ったら、寒いので五人位の先客は皆中に入って待っている。

自分の順番が来たので、席についていつもの大鴨セイロを頼む。

出てきた期待のお蕎麦は・・・。 鴨セイロ大盛り







蕎麦がてんこ盛り(⌒〜⌒) 因みに手打ちではない。

料金は大盛りで900円。

安い! 普通の盛蕎麦だと550円。

料金ばかり高くて、けち臭い量しか出てこない、一般的な蕎麦屋と違って、ここは本当に庶民的。

実習時代は金が無かったので、盛り蕎麦ばかりだったが、毎日食っていても飽きなかった。

腹も満腹になったところで、自宅を通りすぎ、近所をぶらぶらSTで散歩して、先ほど帰着。

これから夜勤なので、ビールを一杯引っ掛けて少し寝る事にする。

東北二日目

二日目の朝も、前日にお気に入りだった貸切風呂の温泉に浸かります。

朝一番の熱めの温泉はしっかりと眠気を吹っ飛ばしてくれました。

宿の人に聞くと、九時過ぎからは昨日のように鳴子峡に向かう車で渋滞が始まるとの事で、さっさと料金を支払い退散です。

しかし、尿前の関のあたりで既に渋滞が始まっています。

鳴子峡の駐車場は既に満車。

何時から見に来ているんでしょうか・・・。

中山峠を過ぎ、赤倉温泉から山刀伐峠に入り、ここから尾花沢を目指します。

途中、コンビニで朝飯をとも思ったのですが、こんな山の中ではそういったものもなく、

本日の目的地の大石田まで、我慢する事に。 鳴子〜新庄の紅葉風景






 

この峠を走っている途中でも紅葉がみられ、こちらは名もない場所なので、ゆっくりと鳥のさえずりなんかを聞きながら、景色を楽しむ事ができました。

その後、程なく尾花沢を通り越し、大石田町に到着。

ここ大石田は、最上蕎麦街道にあり、そばどころとしては結構有名な場所です。

以前から行こうと思っていて、中々いけなかったきよと言うお蕎麦屋さんに、開店時間ジャストの11時に到着しましたが、既に相席になってました。

とても人気が高いようです。 大石田そば〜きよ店舗 きよ 板蕎麦大盛り







相方と二人で板蕎麦の大と普通盛りを頼みます。

確か、おかずって言うのかな?

カブと白菜、菊の花のおひたしがてんこ盛りで出されました。

お待ち兼ねの板蕎麦がやってまいりました。 

出てきたお蕎麦は、打ち立てのせいか、ほんとうに瑞々しく、こしもしっかりしています。

又そばつゆも非常に出汁が聞いていて、あっという間に平らげてしまいました。

会計を済ませる頃には、玄関に10人ほどの待ち客がいて、ホントに人気が高いんだなぁと思いましたね。

大石田を後にして、山寺を目指すことにします。

13号線は込むので、347号線を走り途中県道を経由しながら、山寺に向かいます。

こちらも連休の中日とあって、人人人人人人でごった返しております。

今年の夏にJRのコマーシャルが流れていたと思いますが、あの静かなイメージと、この三連休の中日は全く様相が違ってました。

拝観料の400円だかを支払い、コマーシャルで見たアレを見に行きますが、人がごった返しているので、静けさや〜なんて感じは全くありません(苦笑)

なんとかかんとか頂上に着き、アレを見ますがアレの周辺は矢張り記念写真の人が大勢います。

人が写りこまない様にパチリ。 山寺の風景 


少々疲れてしまったので、早めに本日の宿のホテルキャピタルイン山形にチェックイン。 近所の居酒屋で飯食って寝ました。



東北1日目 先日の三連休、東北へドライブに行ってまいりました。

11月2日は丁度、自分は夜勤明けなので、お昼過ぎから寝て相方が帰宅するのを待ちます。

午後10時過ぎに相方が台所でごそごそしている音で目が覚めます。

8時過ぎには帰宅していたようですが、全然気がつきませんでした。

ひとっぷろ浴びて、軽く食事を取り11時過ぎに自宅を出ます。

外環下の国道298号線を通り、常磐自動車道に乗り込みます。

夜ですので、高速道路はこれといって何にもなく、夜中の2時過ぎに最終インターを降りて、後はひたすら国道6号線を北上します。

日中だと、結婚混んでいるだろう国道もトラックしかおらず、それらも軽快に走ってくれるので、流れは非常によいです。

明け方近くに宮城県に入ります。

朝6時多賀城市内のすき屋で朝飯を取り、松島を目指します。

空は雲ひとつない快晴。

暫く単調な道路を走り、松島町に入りますが、朝の七時過ぎでは、お目当ての瑞岩寺の拝観も、出来ません。

近所を散策しようかともい思ったのですが、周囲のコインパーキングは軒並み都内と変わらぬ料金で、景色だけを見てスルーすることに。

三連休の初日ともあり、これからの時間どんどん渋滞がひどくなることを考えれば、まあイイッかなと。

その後、石巻に向かおうか迷ったのですが、とりあえず本日の宿のある鳴子に向かうことにします。

青い道案内の看板を頼りに、国道47号線に入ることが出来ましたが、既に大渋滞。

鳴子まではまだ相当な距離があります。 ふと、右側を見ると平行して走る道路に、結構車が走っているのを発見しまして、我らもそれに習う事に。

これが大正解で、道幅は狭いのですが、殆ど詰まる事無く快適に47号線と雄勝に向かう108号線の分岐まで出ることが出来ました。

相方のナビに感謝感謝です。

鳴子近辺で、食事をとも思いましたが、いっその事秋田まで行ってみようと言うことになり、県道108号線から横手まで走ってみることに。

途中、鳴子ダムに沢山バイクや車が止まっていたので、そこで景色をパチリ 鳴子ダムの紅葉








色弱の自分は、相方にあそこが紅葉になっているといわれてもあまりピンと来ません。

ダムを過ぎると、山と田んぼだけの道になりますが、ここの景色は何度走っても気持ちがいいので、秋田方面に移動するときは必ずここを通るようにしています。

国道13号線に入り、いよいよ秋田の雄勝町に入ります。

横手までは左程の距離はないのですが、湯沢横手道路を走ります。

程なく横手に到着し、以前も訪れた佐々木食堂を発見します。

ここ横手は、焼きそばが結構有名で、市内には数件ないし、十数件だったかの店舗が有ると言う風に記憶してますが、間違ってたらごめんなさい。

去年だかのB級グルメの全国大会では、富士宮の焼きそばに負けてしまいましたが、ここの焼きそばも素晴らしいと、自分と相方は思っております。

で、この佐々木食堂ですが、店内はほんとに素朴な感じで、昔の食堂のつくりで、懐かしくなってしまいます。

 横手の焼きそば屋 ささき屋のやきそば
 







今回は玉子焼きそばの大盛りと、ホルモン焼きを頼みましたが、焼きそばの方は歯ごたえのしっかりした、ストレート細麺に自家製のソースが良く絡み、玉子の黄身の甘さが加わると、これがとても旨いっす!

500円でこの味を楽しめる、横手の人がうらやましく思いながら、お店を後にしました。

で、再度温泉に入りながら鳴子に戻ろうかとも思いましたが、とりあえずまっすぐ宿に向かうことにしました。

鳴子市内は鳴子峡を見に行った観光客の車でごった返してます。 今回自分が泊まる所は、東鳴子温泉といい、ちょっと下の方にあるのですが、こちらは逆に閑散としていました。

いさぜん旅館に到着ですいさぜん旅館のフロ こちらはじゃ○んで予約しまして、鄙びた湯治宿といった風情ですが、宿主が大のタイガースファンと言うことで、洗面器までタイガースぐっつになっており、ちょっとアンバランスな感じがぬぐえませんでした。

それでも四種類ある源泉のうち三つ入ったのですが、どれもとてもよく暖まりました。

一番のお気に入りだったのは、貸切風呂のお風呂なんですが、これが湯温は町道良い感じなのですが、湯上りの体の火照りもかなりのものがあり汗が引くまでにかなりかかりました。

ただ、投入される温泉の量が少ない為、お客さんが多い日だと???ってな感じも否めませんでした。

温泉に入ってくたくたになった所で、朝まで爆睡でした。

先ほど夜勤を終え、帰って来ました。

先週に引き続き、明日から二週連続の三連休です

今回の三連休は待ちに待った東北旅行です。

相方の帰りは夜の九時過ぎになるので、それに合わせて昼寝をして、今日の夜中に常磐道〜国道六号〜仙台〜松島を目指します。

これだと、ETCの深夜割引も使え、一般道も渋滞もない筈なので、明け方には松島に着く事が出来るかも・・・。

明日は鳴子に泊まって、その後で山形に投宿し、蕎麦若しくは麦きりと温泉を楽しんで来ようかと。

そういえば、タイトルはバイクの旅だけど、バイクの旅まだ一件しか載せてないっすね・・・

今月中に今年最後のキャンプツーリング行く予定ですので、ブログのタイトルは余り気になさらぬよう・・・。 そろそろ冬眠します。

このページのトップヘ